みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  産業能率大学   >>  情報マネジメント学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

産業能率大学
出典:Hykw-a4
産業能率大学
(さんぎょうのうりつだいがく)

私立東京都/九品仏駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(246)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    一生懸命になれる場所。

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報マネジメント学部現代マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      しっかり勉強したいと考えている人には向いていると思います。こちらが、教授に問い掛ければサポートも充実しているので、良いです。
    • 講義・授業
      良い
      色々な講師の方の話や、分からない所をしっかり確認できる所は魅力的に感じます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年後半からゼミに入りましたが、基本的に関心のある事なので、無理なくついていけると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職については、サポートも良く対策をしっかりして頂けます。自分は専門学校とのダブルスクールでしたが。
    • アクセス・立地
      良い
      悪くは無いと思います。電車も十分あり、バイクなどでも通学できるのも良いところだと思います。
    • 施設・設備
      普通
      自分の通った頃は、一部改修されて、綺麗で過ごしやすいと感じています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校なので、気が合わない人もいますが、基本的には優しく人の気持ちがわかる方が多いので、とても良い経験ができたと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルや同好会は多くあります、色々と選べると思います。また、文化祭も盛大に行われるので良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目で大体の概要が分かり、自分がどの様な方向に進むべきがが分かると思います。1年目後半からゼミなどの準備が進められていきます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      職種は、自分が以前から望んでいた、自動車関連の会社に就職しました。
    • 志望動機
      高校生時代に、情報処理やマネジメントに対して興味がありました。親戚に同じ学部を卒業した知人がおり、良いという口コミを聞いていたので、進学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567182

産業能率大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  産業能率大学   >>  情報マネジメント学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京経済大学

東京経済大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.88 (361件)
東京都国分寺市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
目白大学

目白大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.53 (380件)
東京都新宿区/西武新宿線 中井
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
学習院女子大学

学習院女子大学

45.0

★★★★☆ 4.18 (169件)
東京都新宿区/東京メトロ副都心線 西早稲田
順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (297件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水

産業能率大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。