みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  産業能率大学   >>  情報マネジメント学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

産業能率大学
出典:Hykw-a4
産業能率大学
(さんぎょうのうりつだいがく)

私立東京都/九品仏駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(246)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    興味のある事から未来は広がる

    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報マネジメント学部現代マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      なかなか良い先生に出会える大学でした!
      学部に拘っていない感じがしました。周りが見えている感じでした。
    • 講義・授業
      普通
      生徒の人数が少ない教科もあり、運良く人数が少ない教科にあたれば、より親身になって教えていただくことができ、大きな大学で学ぶよりも学ぶとしては、環境はいいのかもしれません。人数が少ない分、多くの数の意見や案に触れる機会は大きな大学より少なくなるが、どちらを取るかは、その人次第だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年次からゼミがあるので、集団での行動について、最初から学ぶことができるところが良いところだと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職率も良く、自分の周りの友達も卒業する時には就職先が決まっていました。
      自分は、他大学の大学院に進学予定でしたが、ゼミの担任教授や、学部の先生などが協力してくれて、大学選びからサポートしてくれました。
    • アクセス・立地
      普通
      1年次は全生徒が伊勢原の大山の中腹に通います。
      大学周りには何もないです。笑
      でも、都会では絶対に体験出来ないようなことが出来ます!笑
    • 施設・設備
      良い
      情報関係の学部があるだけに、色々なところでネットに繋げます。
      授業中にPCを広げていても目立たないと思いますよ!
    • 友人・恋愛
      良い
      一人暮らしをしている学生も多く、自分の周りも、一緒にバイトをしている人も多く一人暮らし組は特に仲良かった印象です。
    • 学生生活
      普通
      大山登山の行事があり、男女ともにグループを作り、大山に走って登って行ってました。強制ではないので、自分は参加してないです。。笑
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      他大学の大学院に進学
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:318022

産業能率大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  産業能率大学   >>  情報マネジメント学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京経済大学

東京経済大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.88 (361件)
東京都国分寺市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
目白大学

目白大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.53 (380件)
東京都新宿区/西武新宿線 中井
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
学習院女子大学

学習院女子大学

45.0

★★★★☆ 4.18 (169件)
東京都新宿区/東京メトロ副都心線 西早稲田
順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (297件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水

産業能率大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。