みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  産業能率大学   >>  情報マネジメント学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

産業能率大学
出典:Hykw-a4
産業能率大学
(さんぎょうのうりつだいがく)

私立東京都/九品仏駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(246)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    実践的でFPや税理士を目指す人におすすめ

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報マネジメント学部現代マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実践的に学べる。FPや税理士になりたい人、また、経営学を学びたい人等に大変おすすめ。簿記等の座学のみの講義は他と大差ないのでおすすめはしない。
    • 講義・授業
      良い
      様々な世代の人が集まっているためそれだけでも勉強になる。自由が丘キャンパスなら帰りがけに散歩も出来おすすめ。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      通信教育学部のため、通学頻度が低く、卒業研究や研究室、ゼミなどがないので、評価することが不可能である。
    • 就職・進学
      普通
      通信教育学部において、就職への斡旋は行っていないため、おすすめはしない。しかし、産業能率大学大学院への進学には力を入れているので、そこで税理士を目指すことをおすすめする。
    • アクセス・立地
      良い
      自由が丘キャンパスなら通学途中に寄り道も出来、学生生活も楽しめる。大学近くにはコンビニや紀伊国屋がありお昼にも困らない
    • 施設・設備
      普通
      通信教育学部では、図書館等もあまり使う機会がなく、基本的には教室のみなので、施設は大して良くはない。
    • 友人・恋愛
      普通
      世代がバラバラなので、色々な人と知り合えて楽しいが、逆に若い人は同世代が少ないので思い録ないと思う人もいると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営戦略の考え方。思考力を鍛える。情報解釈力を鍛える。消費者心理学。メディア心理学
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      IT企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      上場企業であり、生涯学習に向いていると考えたため
    • 志望動機
      消費者心理学が学びたいと思い、実学志向が気に入ったため
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      入学に際し、試験等は行われなかったため、特に無し
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116941

産業能率大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  産業能率大学   >>  情報マネジメント学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京経済大学

東京経済大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.88 (361件)
東京都国分寺市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
目白大学

目白大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.53 (380件)
東京都新宿区/西武新宿線 中井
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
学習院女子大学

学習院女子大学

45.0

★★★★☆ 4.18 (169件)
東京都新宿区/東京メトロ副都心線 西早稲田
順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (297件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水

産業能率大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。