みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京科学大学   >>  医療科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝京科学大学
出典:あばさー
帝京科学大学
(ていきょうかがくだいがく)

私立東京都/荒川七丁目駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.58

(249)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    可もなく不可もなく。

    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    医療科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      志望していた他の大学に落ちたので滑り止めでここに通っていました。良い先生方はたくさんいましたが、ある女の1人の先生から他の生徒と違う扱いをされ精神的に老年看護の実習がつらかったことがありました。今思い出しただけでも不愉快です。
    • 講義・授業
      良い
      実習設備は整っているかと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      正直特にサポートはしてくれないです。自分で進めないと他より出遅れます。国試対策も意味がないようなことばかりさせられていたので、不安だったので予備校に通いました。
    • アクセス・立地
      悪い
      歩いて20~30分かかるのがすごく不便でした。バスだと10分前後くらいですが、雨の日などは時間がズレるので早めに行ったりしていました。とにかく遠いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人はとても良い人ばかりで充実していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年は人間の体の解剖生理などを学びます。1年の時には体育や美術や音楽などを選択で取ることもできました。
      2年次より看護の勉強が増えていきました。実習は3.4年がメインで、1.2年は1~2週間ほどの期間で行っていました。
    • 就職先・進学先
      大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:483348

帝京科学大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京科学大学   >>  医療科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

日本赤十字看護大学

日本赤十字看護大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 4.37 (66件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学

帝京科学大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。