みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武蔵野大学
出典:Aimaimyi
武蔵野大学
(むさしのだいがく)

私立東京都/西武柳沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(545)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    就職率は良いが、他大学に比べて厳しい!

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本当に教育に興味がないと大変だと思います。GPAや必要な科目の単位をきちんと取れてないと実習には行かせてもらえません。出席当たり前、テストでいい点数を取る、課題をやる、この3つをきちんとしないと単位はもらえないようなものです。他の大学に比べて厳しいけれど、当たり前のことです。教育に関する知識はたくさん身につきます。だから、就職率もかなり良いです。
    • 講義・授業
      普通
      ほぼ座学ですが、グループワークを多く取り入れている授業もあります。また、講義中に幼児のDVDを見せてくれたりなどしながら、わかりやすく説明してくれます。しかし、プレゼン等もけっこうあるので苦手な人は大変かもしれません。
    • 就職・進学
      良い
      だいたい、就職率は90%以上と言われています。また、公務員になる人はだいたい20%だと言われています。ほぼみんなが就職できるような環境が整っていると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は主に、中央線の三鷹駅と吉祥寺駅と武蔵境駅です。武蔵野キャンパスは駅から遠く、また都心からも遠く、アクセスしにくいです。まわりにお店もあまりありません。また、キャンパスが緑だらけなため、夏は虫がすごいです。秋は銀杏の匂いがひどいです。
    • 施設・設備
      普通
      あまり充実しているとは言えません。ロッカーも2.3年しか使えません。ただピアノはたくさんあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の友達は楽しい人ばかりです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:346005

武蔵野大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
立正大学

立正大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (627件)
東京都品川区/東急池上線 大崎広小路
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1525件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前

武蔵野大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。