みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武蔵野大学
出典:Aimaimyi
武蔵野大学
(むさしのだいがく)

私立東京都/西武柳沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(545)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    すてきな学生生活を送れました!

    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部子ども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはいいと思います。真面目に受けている人が多いです。実習などあり大変ですが、学部内仲も良く、楽しい学生生活が送れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      好きな分野のゼミを選んで学べたり、外部から先生が来てお話ししてくださったりと、充実していたと思います。模擬保育のようなものもありました。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高かったと思います。ほとんどの方が保育士、幼稚園教諭に進んでいたと思います。一般企業の方もいました。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は、吉祥寺駅、三鷹駅、武蔵境駅などですが、歩くと時間がかかるため、バスが自転車の人が多かったです。アクセスは良くないですが、吉祥寺駅などは遊ぶところがあり楽しいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      ピアノが個室で用意されているので、練習がたくさんできます。2.3年生の間は自分のロッカーもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      教育学部で授業が同じものがあり、そこから友だちやカップルができることもありました。
    • 学生生活
      良い
      サークルはいくつかあったと思うので、やりたいものを見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目や選択科目を学んでいきます。2年生から本格的な実習が始まってきます。3年生からゼミが始まります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      公務員保育士
    • 志望動機
      幼保小の免許が取れる大学があまりなく、こちらの大学は取得できたので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:789335

武蔵野大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
立正大学

立正大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (627件)
東京都品川区/東急池上線 大崎広小路
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1525件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前

武蔵野大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。