みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武蔵大学
出典:田中直一
武蔵大学
(むさしだいがく)

私立東京都/新桜台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(364)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    特に特徴のない金融学科

    2020年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部金融学科の評価
    • 総合評価
      普通
      イメージしていた内容とは少し違ったが、経済について学びたい人にとってはいい大学だと思う。
      金融の中のなにを学びたいか明確にしておくと充実した時間になると思う。
    • 講義・授業
      普通
      それなりに充実していると思う。同じ講義であっても講師によって内容が異なるので、講義名ではなく担当教授で選んだ方が良い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自主的に学習する意欲があり、学びたい分野のゼミを的確に選択できればとても充実している環境だと思う。
    • 就職・進学
      良い
      キャリア支援センターで面接練習などが行える。
      過去の実際の企業の面接の内容が記載されたレポートも読める。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩圏内で治安も悪くなく、飲食店も多数ある。
      江古田、新江古田、新桜台からすべて歩ける距離。
    • 施設・設備
      悪い
      出席の確認方法が手書きでの確認。
      他の大学と違って学生証のタッチではない。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどに所属していなかったが、それなりに充実していた。
    • 学生生活
      普通
      所属していなかったので、わからないが学祭などはお笑い芸人や俳優なども来ていてそれなりに充実していた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ゼミが一年次からある。総合科目以外は経済の授業を選択する。証券アナリストを目指している人以外は金融コースを選択した方が卒業しやすい。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      受験科目が少なく、合格やすいと思ったため。金融を学べば今後に役立つと思った。
    • 就職先・進学先
      金融・保険
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:690924

武蔵大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (409件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
東京家政大学

東京家政大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (630件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条

武蔵大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。