みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武蔵大学
出典:田中直一
武蔵大学
(むさしだいがく)

私立東京都/新桜台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(364)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学

    メディアを通して当たり前を疑う学科です

    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    社会学部メディア社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数制なので、人との繋がりは感じやすいと思います。特に、ゼミや英会話の授業では、コミュニケーションを取れる環境が整っていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      メディア・広告・インターネット・マスコミなどの媒体について学べます。また、それらを学ぶに当たって基礎となる、メディア・リテラシーについて1から学ぶことができるので、授業も理解しやすいものが多いです。
    • 就職・進学
      良い
      いくつかの有名企業が学校を通して説明会をしてくださいました。
      キャリア支援センターのサポートも手厚いです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅が江古田駅と新江古田駅の2つあり、江古田駅周辺には学生のお財布に優しい飲食店が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      図書館があまり混んでなくて、レポートを書く際の調べ物がしやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動に所属すると友人がたくさんできます。サークルに入らなくてもゼミ内で友人ができたりします?
    • 学生生活
      悪い
      新型コロナも重なりイベントが特になかったのですが、サークルに入れば、合宿、文化祭など楽しみがあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に社会学に関する必修の授業と教養について学び、2年次からは、メディアについての専門的な授業を取ることができます。1年次から4年次まで必修のゼミがあります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      元々インターネットやYouTubeが好きだったので、それについて深く学べる機会があると思ったからです。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:963643

武蔵大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (409件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
東京家政大学

東京家政大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (631件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条

武蔵大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。