みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武蔵大学
出典:田中直一
武蔵大学
(むさしだいがく)

私立東京都/新桜台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(364)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    なんだかんだ満足しています!

    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    人文学部英語英米文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      英語力を上げるのは難しいと思っています。英語圏の文化に興味があれば、授業が苦痛になる確率は低いです。正直先生が誰になるかの運次第です。
    • 講義・授業
      良い
      英語圏文化に詳しい教授の授業が多くあります。卒業単位に含まれない場合はありますが、他学部の授業も自由に履修できます。教職課程も1年生のうちは卒業単位に含まれるので、履修しやすいと思います。ただ、授業を通して英語力を上げることは難しいと思います。「単位をとるための勉強」という感じです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは1年生から始まります。1年生のうちは、レポートの書き方を学びます。先生が選べず、抽選なので授業の質は運次第です。良い先生はとても優しいです。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは充実していると思います。この学科の人がどのような業界に就職するのかは、まだ私が1年生のため詳しくは分かりません。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は西武池袋線の江古田駅です。他にも桜台駅や新桜台駅も近いです。学校の周辺には食べ物屋さんがたくさんあります。ただ、チェーン店は少なく、ミスド、ドトール、マックくらいです。ファミレスはありません。そうはいっても薬局はあるし、都会すぎず良いです。
    • 施設・設備
      良い
      どの施設もとても綺麗です。トイレも全て新しいです。古い棟もありますが、清潔に保たれています。キャンパスは他の大学と比較すると狭いですが、移動教室が楽でいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ると友人が作りやすいと思います。人によります。恋愛も人によります。大学内で交際している人もいますが、大学外のバイト先の人と交際している人も多いです。
    • 学生生活
      普通
      サークルは多い方だと感じます。ラグビー部は練習が週6でとても忙しいと聞きました。ラクロス部は新入生歓迎の時に、「○○人以上入部させる」というノルマがある、と噂を聞きました。キャンパスが小さめでこじんまりとしているので規模も大きくはないですが、文化祭はそこそこ楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的なレポートの書き方、英語の授業、第2外国語の授業などです。第2外国語は、スペイン語、フランス語、ドイツ語の中から選べます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      中学の頃から英語や英語圏の文化に興味があり、より深く学びたいと思いこの学科を選びました。日本史が苦手だったので英国の2科目で受験できるこの大学を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:965737

武蔵大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (409件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
東京家政大学

東京家政大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (630件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条

武蔵大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。