みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本社会事業大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ

日本社会事業大学
日本社会事業大学
(にほんしゃかいじぎょうだいがく)

私立東京都/清瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(91)

社会福祉学部 口コミ

★★★★☆ 3.92
(91) 私立大学 649 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
9141-50件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部福祉援助学科の評価
    • 総合評価
      普通
      就職相談や卒論、将来のことなど相談できる体制も取られているのでサポートは結構充実している。就活についても教員がしっかりサポートしてくれるので良い
    • 講義・授業
      普通
      様々な授業の中で社会福祉の成り立ちや社会福祉士の国家試験に向けた取り組みをどう行っていくか考えるきっかけを見つけられると思う。また、社会福祉士だけでなく、介護福祉士や精神保健福祉士を目指すためのカリキュラム もあるのでそのような分野を希望する人にとってはいいのではないだろうか
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年から実習現場の見学や3年からのゼミや実習、4年での卒ら作成など様々な活動が行われている
    • 就職・進学
      普通
      福祉分野の就職希望が多く、就活のサポートも充実していると思う
    • アクセス・立地
      普通
      駅からはちょっと距離はあるものの、バスや自転車などで通学できるのであまり不便ではないと思う
    • 施設・設備
      普通
      様々な教室があり、少数のゼミなどで使う教室も結構あるので人それぞれだと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどで友人をつくったり、授業で仲良くなって友人になる人もいる
    • 学生生活
      普通
      文化系やボランティア活動などなど様々で、掛け持ちする学生もいるので結構充実している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      計画学科と比べると選択科目が結構あると思うが、様々な授業があり充実して大学での学びを深められていくと思う
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      自分の今後を考え、高校の時の担任にこのような分野はどうだろうかと薦めてもらった
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業となり、現在も一部を除き継続されているが、少しずつ対面での授業も再開されつつある
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705504
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会福祉学部福祉援助学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会福祉士の国家資格を取得して社会福祉分野で働くことを目指すにはとても良い大学だと思いますが、福祉以外の他の分野も広く学びたい人には向いていないかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      社会福祉士の国家資格取得に向け、専門的に学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      児童福祉、障害者福祉、高齢者福祉、地域福祉などの分野からゼミを選び、各分野の専門の教授の元で卒業論文の作成などに取り組みます。
    • 就職・進学
      良い
      多くの卒業生が、社会福祉に関わる職場へ就職している印象です。
    • アクセス・立地
      普通
      西武池袋線清瀬駅からバスで15分ほどです。大学の周辺には、病院や福祉関係施設が多く、とても静かな環境です。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に新しい建物ではありませんが、介護実習をするための施設、設備が充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      社会福祉士国家試験の受験資格を取得することが卒業要件になっているため、同じ目標を目指す同級生の友人ができます。
    • 学生生活
      普通
      スポーツ系、文化系など様々なサークルがありますが、活動の状況は様々です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士の国家試験受験資格を取得するために必要な科目を学んでいくことが基本となります。また、それに加えて、児童福祉、障害者福祉、高齢者福祉、地域福祉などの中から興味のある分野をさらに深め、介護福祉士、保育士など更なる資格の取得を目指すこともできます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      障害者福祉分野の相談員
    • 志望動機
      社会福祉士の資格を取得し、福祉関係の仕事につきたいと思ったから
    感染症対策としてやっていること
    在学中には新型コロナウィルスの流行はなかったためわかリマせん
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704590
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    社会福祉学部福祉計画学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      福祉学部しかないため、学力的に低い。いろんな学部がある大学に行ったほうが刺激受けれると思う。立地も良くない。
    • 講義・授業
      普通
      いろいろな研究をしている先生がいて、充実してる。 外部講師もよく来る。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      充実しているゼミとそうでないゼミの差が大きい気がした。 マンネリ感がある。
    • 就職・進学
      悪い
      サポートはあまりなかった。 情報も充実してなかった。 公務員志望の人が多いからかも。
    • アクセス・立地
      悪い
      都心から遠く、周りに何もない。もう少し都心に近いといい。せめて、駅の近くにしてほしい。
    • 施設・設備
      悪い
      古い。全体的に。冬の寒さが異常。夏も暑い。全体的に立て替えてもいいくらい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子が多い。全体的に変な人が多い。近くに大学もないので、みんな、どうしていたんだろう…。
    • 学生生活
      悪い
      充実してない。バイトに勤しんでいる人が多かった。バイトも福祉系が多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉について学べる。3年次編入だったため、2年間授業数も多かった。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      保険会社の特例子会社
    • 志望動機
      東京に住んでみたかった。福祉の東大と言われていたから。なんとなく。
    感染症対策としてやっていること
    すでに就職している。会社ではリモートワークが推奨されている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:703741
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度以前入学
    2020年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部福祉援助学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の興味のある学習をするならいいと思う。とりあえずで進学すると挫折すると思った方がいい。忙しくて遊んでいられない
    • 講義・授業
      良い
      全員が社会福祉士国家試験を受けるので、モチベーションの差が少ない
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって違う。先生との相性が全てなので、しっかり面談しておく方が良い
    • 就職・進学
      普通
      国家試験の対策講座がある。その先は各自の努力次第なので、なんとも言えない
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩25分。バスも遅れがあったり、学校前のバス停は虫が多い。
    • 施設・設備
      良い
      実習棟がある。点字ブロックやスロープも一応あるから参考にはなる
    • 友人・恋愛
      普通
      コース選択をすると、関わる人間が限られる。学校全体の人数も少ないから社会は狭い
    • 部活・サークル
      普通
      小規模の学校だから、イベントもかなりこぢんまりしていて学生の意欲も少ない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      対人援助を深く学習する。児童、高齢、障害、更生保護など幅は広い
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      障害福祉サービス事業所
    • 志望動機
      社会福祉士と介護福祉士の両方の国家資格が欲しかったから入った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:659875
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    社会福祉学部福祉計画学科の評価
    • 総合評価
      良い
      資格を取りたい人にとっては、選ばない方がいいかも。そんなに資格入らない人や、介護がやりたい人は援助の方に行った方がいい。
    • 講義・授業
      普通
      講義が面白い先生も居れば、ただスライドを読んでるだけの眠くなるような授業をする人もいる。
    • 就職・進学
      普通
      まだ何も分からないので、何とも言えない。でも資料も多く置いてあるのを見た。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺は住宅街で、時々園児が遊びに来てる。子供好きならいいかも。
    • 施設・設備
      良い
      実習棟とかもあるし、充実はしてると思う。
      エアコンは効き過ぎてたりすることもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係は知らないけど、友人関係は高校よりも幅広くなった。結構充実していると思う。
    • 学生生活
      良い
      ボランティアサークルとかもあって、数も多い。
      運動系もあるし、文系もある。自由に選べる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域福祉や、地域での福祉のあり方、制度の狭間にいる人々をどうやって支援していくのか。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自分が福祉計画を立てたことが、地域の人達の助けになったら嬉しいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:607891
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部福祉計画学科の評価
    • 総合評価
      良い
      計画と援助の科で分かれているが、大差はなかったようにおもう。どの資格を取りたいかで学科を決めている人も多いと思う。
    • 講義・授業
      良い
      生徒数が少ないので、大きな教室でも先生からの距離が遠すぎることはなく、先生も生徒をよく見ている。毎度その授業で感じたことなどを聞く先生もおり、先生と生徒との距離は近いとおもう。
    • 就職・進学
      良い
      福祉系就職にはとても強く、就職先を紹介してくれる先生も中にはいる。さまざまな資格がとれるので、その分野に強い先生がいる。公務員希望であれば、公務員試験対策などの授業も別途設けてくれる。逆に福祉以外の就職は完全に自分だけで探して行かなくてはならないとおもうので簡単ではないかもしれない。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は西武池袋線の清瀬駅です。下宿生が多く、近くに住んで自転車で来ている人も多い。駅近くには安い外食店が多く、便利。スーパーや薬局などもそろっていた。
    • 施設・設備
      良い
      比較的綺麗な構内だと思います。ロビーや食堂なども開放できで友人とも集まりやすい。介護士資格取得のため、実践できる部屋や、調理実習できる部屋などもある。
    • 友人・恋愛
      普通
      生徒数が少ないので、学年内であればほぼ全員顔見知りになるため、恋愛関係などの噂はすぐ広まる。男のこの数が圧倒的に少ないので、男子はもてる。女子のいざこざもあるとおもう。
    • 学生生活
      普通
      福祉系サークルもいくつかあり、活動的にされていた。他スポーツサークルなどもあり、多くの人はいくつか掛け持ちしてサークル活動を楽しんでたようにおもう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生2年生は必修科目がほとんどです。どの資格を取りたいかで選択する授業が変わるので、入学時にある程度決めておく必要のあるものもある。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 志望動機
      社会福祉士と精神保健福祉士を取得したく、公務員になることも考えていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:600650
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会福祉学部福祉援助学科の評価
    • 総合評価
      良い
      介護コース、保育コースなど自分に合った資格コースが選べる。
      また学科ごとの授業もあるため、より専門的に学べる
    • 講義・授業
      良い
      教授は皆それぞれタイプが違い、いろんな意見が聞けるのでいいと思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによるが、合宿があったり飲み会があったりもしている。
      教授とも密接に関われる
    • 就職・進学
      良い
      公務員対策や学校での就職説明会があるため、とても安心だと感じる
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは20分ほど歩くが、バスが出ているので乗れば楽である。
    • 施設・設備
      悪い
      学部が一つしかないので学校自体は小さいため他の大学とは比べてはいけない
    • 友人・恋愛
      普通
      学部が少ないため学生も少ない。
      そのかわりタテの関わりが密に取れる
    • 学生生活
      普通
      学祭はあまり期待できない。サークルは掛け持ができるためたくさん入れる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      援助について専門的に学べる。また実習などは実践的に学べるためよく身につく
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      保育士の資格も欲しかったため、社会福祉士と両方をとれる大学を探した
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:579505
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部福祉援助学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で福祉を学びたい、福祉に携わる仕事がしたいと考えている人には最適な学校であると思う。普通に授業を受けていれば就職にはまず困らないと思う。
    • 講義・授業
      良い
      様々な本や論文などをかいている教授による授業がある。福祉の中で幅広いジャンルについて学ぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      興味のある分野についてゼミを選択することができる。選択肢が多いので、自分の学びたいことをしっかり学ぶことができる。
    • 就職・進学
      良い
      福祉の東大として名が知れているので、福祉業界への就職実績はかなり良い。福祉以外の職を選ぶ人も少数だがいる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いため、自転車かバスを利用する必要がある。 バスは駅から学校前まででている。
    • 施設・設備
      良い
      介護の実習棟があるので、介護を学ぶ人は手厚く指導を受けることができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      福祉を志す心が優しい人が多い印象。学校内での恋愛は少なくない。実際に大学で知り合い結婚する人もたくさんいる。
    • 学生生活
      普通
      学校祭などもあるが、かなり規模が小さくしょぼい。なのであまり盛り上がらず、身内ネタという感じ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      すべての学年において福祉を学ぶことが最優先。そのほかに語学や統計学、宗教、エアロビクスや水泳などの授業もある。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      医療法人の在宅医療診療所にて医療相談員として働いた
    • 志望動機
      人を助ける仕事がしたいと思っていたから。また、学校寮があり、家賃が安く済んだため。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:571679
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部福祉援助学科の評価
    • 総合評価
      普通
      福祉のことを深く学びたい人、社会福祉士・精神保健福祉士等の資格を取りたい人、福祉業界で就職したい人にはオススメの大学ですが、福祉関係以外で就職したいと思った時に、他大学に比べて不利かもしれません。(就職できないことはないですが)
    • 講義・授業
      良い
      福祉に特化した大学であるため、福祉業界では有名な教授がいたり、福祉の活動を行う生徒をサポートしてくれる教授が多くいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年前期からゼミがスタートし、学びたい分野の教授と面接を行う。 卒業研究のテーマも自分で設定することができ、学びを深めることができる。
    • 就職・進学
      普通
      首都圏での福祉業界での就職には圧倒的に強いですが、地方では大学名が知られていなかったり、求人自体が学校に来ていないです。 しかし、どこの会社や法人、地方自治体を希望していても、就職支援課ではサポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は西武池袋線の清瀬駅です。 池袋で乗り換える人は、朝のラッシュとは反対方向なので比較的空いている電車に乗れるようです。 駅からは徒歩20分と遠く、自転車かバスを使用する学生が多いです。 駅から学校までは商店街を通るのでお店が多くあります。
    • 施設・設備
      悪い
      売店が生協のお店ひとつしかなく、1限が始まる時間には空いておらず、5.6限の時間には閉まっています。
    • 友人・恋愛
      普通
      小規模な学校で、学年のみんなと顔見知りになれます。 そんな環境が心地いい人もいれば、窮屈に感じる人もいると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルはいくつかありますが、福祉関係のものが多いです。活動はそのサークルによってまちまちです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育コース、介護コースは入学次に登録する必要があり、1年生から必修が始まります。 精神保健福祉士は2年後期で希望を出し、3年次から必修スタートです。 社会福祉士受験資格を得るためのカリキュラムのため、3年の夏休みには全員実習に行きます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      出身地の公立保育士
    • 志望動機
      保育士の資格と社会福祉士の資格、両方が欲しいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:571356
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部福祉計画学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は勉強とボランティア活動のために入学したので、今でも実習を含めてとてもいい環境にいられたと思っています。何を求めてにゅうがくするか、自分の中に芯を持てば後悔せずに4年間過ごせるのではないかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      福祉に関してはトップレベルで活躍されている様々な先生方の元で勉学に励むことのできる環境であり、共に学ぶ学生も様々な経験や熱意のある人達のため人生も豊かになると思います。東京で福祉を学ぶのであれば是非とオススメします。東京でも静かな地域ですが、地域福祉についても考えやすいような、情に厚い地域住民の多い地域だと思います。一方、福祉以外への就職に関してはサポートが薄いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年生の時に小ゼミと呼ばれる演習クラスが2年間あり、3年生から2年間はゼミにはいります。それぞれ10名前後のこじんまりとした環境でそれぞれのゼミのテーマに沿って楽しく学べます。
    • 就職・進学
      悪い
      就職に関しては、積極的に自らサポートを求める人もいますが、全体的に消極的で内定をもらうのも他大学に比べてゆっくりに感じます。公務員など全体的に期日が決まっている就職先についてはかなり熱意高く就職活動をしていますが、他は実習先にそのまま就職する人もいます。一方、福祉ではない分野に就職する人たちへのサポートはあまり強くなく、苦戦している印象でした。
    • アクセス・立地
      普通
      都会ではないので、遊ぶところはなく、ある意味勉学に集中できる地域です。一人暮らしするにも安い地域なので良いですが、都会ではないです。寮もありますが、決して綺麗ではないので、覚悟して見学されることをオススメします。
    • 施設・設備
      悪い
      学食が寂しい。また勉強を積極的に行えるような静かなスペースがあればいいなと思いました。(今は変わっているかもしれませんが。)
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人についてはサークルやゼミを通して、他学年も含め様々な関係が構築できると思います。反面、学校全体の人数が少ないので恋愛については付き合えばすぐに情報が回ってしまうという幼い印象でした。また男女比でいくと女性が多いので、その点恋愛は学外に求めることをおすすめします。
    • 学生生活
      良い
      サークルは運動やボランティアなどあらゆるサークルがあり、かけ持ちしている学生が多いです。文化祭はあまり盛り上がらず学生同士の交流の場、また入学を検討している学生の見学の場という印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉計画学科、援助学科に大きな差はありませんが、基礎から学び、学年があがるとともに実習、振り返り、研究と進んでいきます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      精神障害者のサポートに興味があり、地域生活支援センター1型と就労継続支援A型のお仕事を主に知的・精神を対象にサポートしている社会福祉法人で3年近く勤務しました。今は身体障害者の分野で相談と事務のお仕事をしております。
    • 志望動機
      地域で障害のある人達がどのように自分の生活を築いていくか、どのようなサポートが必要なのか学びたく入学しましたり
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:566408
9141-50件を表示
学部絞込
学科絞込

日本社会事業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 竹丘キャンパス
    東京都清瀬市竹丘3-1-30

     西武池袋線「清瀬」駅から徒歩22分

電話番号 042-496-3000
学部 社会福祉学部

日本社会事業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

日本社会事業大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本社会事業大学の口コミを表示しています。
日本社会事業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本社会事業大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

白梅学園大学

白梅学園大学

40.0

★★★★☆ 3.99 (112件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
高千穂大学

高千穂大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.54 (91件)
東京都杉並区/京王井の頭線 西永福
文京学院大学

文京学院大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.78 (250件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
横浜商科大学

横浜商科大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.44 (52件)
神奈川県横浜市鶴見区/京急本線 生麦
城西大学

城西大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.55 (292件)
埼玉県坂戸市/東武越生線 川角

日本社会事業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。