みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京未来大学   >>  こども心理学部   >>  こども心理専攻   >>  口コミ

東京未来大学
出典:Mayuno
東京未来大学
(とうきょうみらいだいがく)

私立東京都/堀切駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(117)

こども心理学部 こども心理専攻 口コミ

★★★★☆ 4.03
(54) 私立大学 898 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
5451-54件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    こども心理学部こども心理専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      心理にも様々なジャンルがあり自分にあったジャンルを選ぶことができとても様々な経験ができてとてもいい学科
    • 講義・授業
      普通
      諸先生、教授達がフレンドリーで分からない所をとても聞きやすい授業進行で分からないところをすぐ解消できる
    • 就職・進学
      普通
      様々な活動を諸先生、教授方が面接など就職で大切なことをこと細かく教えてくれるため就活に強い
    • アクセス・立地
      普通
      東武伊勢崎線堀切駅から徒歩数分で京成線の京成関屋からも歩いてすぐ着く位置にあるのでとてもアクセスしやすい
    • 施設・設備
      普通
      校舎が出来てまだ新しくて施設が全体的に綺麗なのでとても快適な施設
    • 友人・恋愛
      普通
      大学では珍しいクラス制なので交友関係の場が多く一緒に行動することも多い
    • 学生生活
      普通
      自分でサークルを作ることができ、学園祭はクラスで1から何を企画すルカなどを決める為、とても楽しめてとても力となる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      6つの心理ジャンルから子供たちの心理などを様々な方面から学べる
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      学童
    • 志望動機
      子供たちがどのようなことを考えて今の学校のではどのような環境になっていて子供たちにはどの影響が及んでいるのか学びたかったため
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:828078
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    こども心理学部こども心理専攻の評価
    • 総合評価
      悪い
      わたしの大学生活はとても充実したキャンパスライフを送れなかった。なので、もっとたくさん友達を作ったり、サークル活動に参加すればよかったなと後悔してる。
    • 講義・授業
      普通
      授業の内容はこどもの心理学を中心に行っている。先生と学生の距離が近いのでまあまあ良い環境であったと思う。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミ活動は個々によってそれぞれ違うから一概には言えないが、わたしのゼミの先生は手厚いサポートをしてくれた。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動のサポートはほぼ何もやってくれない。そのため嫌気が、さして途中で就職活動を辞めてしまった。進学する人はほとんどいない。
    • アクセス・立地
      悪い
      東京の足立区で田舎ではあるが、駅から徒歩2分くらいなのでとても近くアクセスは良く通学しやすかった。大学の隣には病院もある
    • 施設・設備
      悪い
      出来たばっかりの大学のため施設整備は充実して綺麗であった。たまにドラマのロケ地としても使われていてとても綺麗なキャンパスである。
    • 友人・恋愛
      悪い
      クラス制の大学なので、高校の時のような感じ。とてもアットホームな雰囲気の大学であった。サークル活動はあまり盛んではない。
    • 学生生活
      悪い
      6月には文化祭、11月には体育祭がある。サークル活動はあまり盛んではないが行事やイベントなどは結構ある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年2年は基本的なこどもの心理学を中心に、3年では専門的なことを学ぶ。4年生では卒業研究、論文を書いていく。
    • 就職先・進学先
      学童保育
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408130
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    こども心理学部こども心理専攻の評価
    • 総合評価
      悪い
      こどもがすきなのでこの学部にしました。目の前は荒川があります。校舎はあまりきれいとはいえません。もう少し勉強して上の大学にいけばよかったとも思ってますがまわりの友達はとても良い人が多かったので後悔はしてません。就職もできたので今は大好きな子供たちに囲まれて仕事が出来て嬉しいです。
    • 講義・授業
      普通
      先生達の指導は本当に普通です。でも好きなことなので授業は楽しいです。みんな真面目に受けてました。
    • 就職・進学
      普通
      まあまあですね。就職実績もまあまあです。皆保育系が多いですね。
    • アクセス・立地
      普通
      目の前は荒川です。駅からもまあ近いです。地震のことを考えると荒川の氾濫が少し怖いですがまあ大丈夫でしょう。良くも悪くもありません。
    • 施設・設備
      悪い
      あまり綺麗とは言えません。普通の学校のような外観をしてます。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係はとても良かったです。彼氏もできました笑
      サークルも楽しいので是非入ってほしいです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは楽しいです。入るべきです。イベントは良くも悪くもありません。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      保育士
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:381727
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    こども心理学部こども心理専攻の評価
    • 総合評価
      悪い
      高校のようにクラスでワイワイ学生生活を送りたい人には楽しい大学です。
      校内はあんまり広くなく教室移動は楽です!
      ただ北千住まで出ないと時間を潰すところがあまりないので空きコマがあると少し暇かもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      犯罪心理がとても身につきます!
      具体的な事例を使いながら学んでいけるので力がすごくつきます!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まっていき、そこから卒論を書いていく準備をします。
      自分の興味のある分野の先生を自分で選ぶことができます!
    • 就職・進学
      普通
      就活についてのガイダンスがたくさん開かれていて、就活をするさいのノウハウを勉強できます!
    • アクセス・立地
      悪い
      大学周辺には食事や空きコマのときに時間を潰す場所があまりないのでそんなときは北千住まで行かなきゃなりません…
    • 施設・設備
      悪い
      大学内は綺麗ですがところどころプロジェクターなどの不具合がよくありはやく治してほしいです…
    • 友人・恋愛
      良い
      30人ほどのクラス制度があるので友人もできやすく、自然と友達もできていけると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は心理学の基礎を勉強していきます。その後自分の勉強したい方向を決めていき、その後は様々な心理学の分野の勉強ができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:216846
5451-54件を表示
学部絞込
学科絞込

東京未来大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    東京都足立区千住曙町34-12

     東武伊勢崎線「堀切」駅から徒歩3分

電話番号 03-5813-2525
学部 こども心理学部モチベーション行動科学部

東京未来大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京未来大学の口コミを表示しています。
東京未来大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京未来大学   >>  こども心理学部   >>  こども心理専攻   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京成徳大学

東京成徳大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.88 (131件)
東京都北区/JR埼京線 十条
東京富士大学

東京富士大学

37.5

★★★★☆ 3.57 (40件)
東京都新宿区/JR山手線 高田馬場
東洋学園大学

東洋学園大学

37.5

★★★★☆ 3.57 (106件)
東京都文京区/JR中央・総武線 水道橋
日本文化大学

日本文化大学

37.5

★★★☆☆ 3.36 (29件)
東京都八王子市/JR横浜線 片倉
和光大学

和光大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.53 (153件)
東京都町田市/小田急線 鶴川

東京未来大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。