みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成城大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

成城大学
出典:Seijokoho
成城大学
(せいじょうだいがく)

私立東京都/成城学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(459)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    充実した学校でおすすめです

    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入って良かった思っています。友人関係も勉強も、部活も文句ないです。ほんといい学校です。ただ経済学科より経営の方が絶対面白い授業が多いです
    • 講義・授業
      良い
      経済自体とても難しい学問である。それを分かりやすく説明してくれる先生もいれば、全く分からない説明を延々と話している先生もいます。どこの学校でもそうだと思いますが、教師次第です。
    • 就職・進学
      良い
      正直キャリアセンターで相談しても、為になると感じることはあまりありませんでした。でも色々な行事を企画してくださっているので、それは有り難いです。
      就職実績はほんとに個人の努力にかかってます。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺環境はちても、静かで芸能人もたくさんいらっしゃいます。遊びには適していないけど、学校の所在地としては適切だと思います
    • 施設・設備
      良い
      古い建物もありますが経済学部の施設はきれいです。文句はないです
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は皆常識があってほんとに好い人が多いです。とても満足しています。恋愛に関しては、出会いを求めればあると思います
    • 学生生活
      良い
      イベントは参加していないのでわかりません。四大戦などは、体育会に入っていれば盛り上がります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ミクロ経済学、マクロ経済学、開発経済学、消費者契約法などなどです
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      指定校推薦をいただけたので、あまり深く考えず来ました。満足しています
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:585146

成城大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成城大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (364件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (409件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台

成城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。