みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成城大学   >>  文芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

成城大学
出典:Seijokoho
成城大学
(せいじょうだいがく)

私立東京都/成城学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(459)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    学生のやる気次第で充実度が決まります

    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文芸学部文化史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ときどきやる気のなさそうな先生もいますが、基本的には悪くないと思います。あとは学生のやる気次第で変わってくると思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生の対応が丁寧です。真面目に取り組めば基本的には真面目に対応してくださいます。
    • 就職・進学
      普通
      これについては現時点ではまだ分からないことなのでなんとも言えません。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からのアクセスも比較的良いですし、環境も悪くないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      概ね設備もきれいなので問題ありませんが、棟によってやや綺麗さが異なります。
    • 友人・恋愛
      普通
      あまり進んで交友関係をもっていませんが、それでも居心地は悪くないです。
    • 学生生活
      良い
      自分は非所属ですが、サークルに所属してる人は楽しそうにしてると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本手に歴史学、民俗学、文化人類学の3つから学んでいきます。選択で興味のある分野を選ぶと良いと思います。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      日本の文化にもともと興味があったため。民俗学に力を入れている学校だと聞いていたため。
    感染症対策としてやっていること
    緊急事態宣言中は原則全授業オンラインでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:787269

成城大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成城大学   >>  文芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (364件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (409件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台

成城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。