みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成城大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

成城大学
出典:Seijokoho
成城大学
(せいじょうだいがく)

私立東京都/成城学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(459)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    数学を使う文系

    2016年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      文系で進んだのですが、思ったより数学を使うため苦労しました。ある程度の数学を学んでのぞむのがいいとおもいます。
    • 講義・授業
      悪い
      先生によっては知識が偏っていたり、生徒よりも知識がなかったりする。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分がやりたいテーマを見つけると楽しい。そこから色々発展させることができる。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターがしっかりしている。困った時にすぐに頼ることができる。、
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩いて5分以内のところに立地している。周りにはいろいろ飲食店があり昼食等楽しめる。
    • 施設・設備
      普通
      パソコンの台数が多い。貸し出し式になっているため、自分でやりたい場所で作業ができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      母体数が多い団体に所属すると、他学科・他学部の友達が増え、授業を受けるのも楽しくなる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は私の経済科目を履修する。2年以降からゼミや専門科目が始まり、本格的に経済科目を学ぶようになる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:251943

成城大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成城大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (364件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (409件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台

成城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。