みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  白百合女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

白百合女子大学
出典:Hykw-a4
白百合女子大学
(しらゆりじょしだいがく)

私立東京都/仙川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(199)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    フランス文学を学ぶ

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部フランス語フランス文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      お嬢様学校というイメージを持たれる方が多いと思いますが、大学はそうでもないです。国文科と英文科でしたらその他の学校を視野に入れたほうがよいかと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      まじめに取り組んでる人はわずかです。教授によっても、内容の充実度に幅があります。自分がやりたいことを見極められるかどうかがポイントになってくると思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      珍しく、4年生になってもゼミに参加しなくてもいい学校。なので、わたしもゼミに参加したことはありません。他の大学の学生に驚かれますが、卒論を提出しなくてもOKの学科もあります。あらかじめ知っておいたほうが良いです。
    • 就職・進学
      普通
      ネームバリューはありますが、偏差値としてはそれほど高くないので、就職先によっては大変だと思います。全体では、銀行・保険系が多いですね。CA志望も多いです。大手企業でバリバリとやりたいという人は厳しいです、
    • アクセス・立地
      悪い
      各駅しか止まらないので新宿からわりと時間がかかるうえ、駅から学校まで遠いです!徒歩15分くらい。しかも学校の門からキャンパスまでも10分くらいかかるので、冬や夏は本当につらいです。近くに引っ越して、自転車通学の人もいました。
    • 施設・設備
      良い
      カフェテリア、テニスコート、講堂などひととおりの設備は整っています。食堂はすごく地味ですが、カフェと新食堂はキレイです。どこもそうだと思いますが携帯の充電が禁止されているので見つかると大変です。図書館は大きくてキレイ!個人学習用のデスクもたくさんあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大なので恋愛話は多いです。他大学とのサークル交流もさかん。(学校としてはおすすめされてないですが・・・)東大生と付き合ってる人が多かったかな。派手でおしゃれな子がほとんどです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      フランス語の基礎、フランス文学、フランスについての教養
    • 志望動機
      カトリック系の学校がよかったことと、フランス語を学びたかったため
    • 利用した入試形式
      AO入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111962

白百合女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  白百合女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

亜細亜大学

亜細亜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (420件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 東小金井
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
清泉女子大学

清泉女子大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.17 (192件)
東京都品川区/JR山手線 五反田
大正大学

大正大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.80 (330件)
東京都豊島区/都営三田線 西巣鴨
拓殖大学

拓殖大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.64 (443件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷

白百合女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。