みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  城西大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

城西大学
(じょうさいだいがく)

私立埼玉県/川角駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.55

(292)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    城西大学の口コミ

    2014年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      教師陣は学問を教えるというよりも就職課でもないのに就職活動に専念しなさいというようなことを繰り返し言う。学問を学びに着てるのにそんな態度ではこちらとてやる気がおきないのである
    • 講義・授業
      悪い
      先ほども申したのもあるがまず経済学であるにもかかわらず別段数学ができなくても単位は取れるということである。私は数字が大の苦手なのでとにかく数字を使わない授業に専念して単位を取得していた。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      講師陣がとにかく自分のゼミの内容云々よりも就職活動にいそしみなさいというのを繰り返し言われる。一応文系であるからそこらへんの融通は聞くのであろうが少し納得できない部分もあった。
    • 就職・進学
      悪い
      まず就職率90パーセント以上、正社員のみと大学側は公表しているが実のところかなり怪しいものがある。飲食業だとかが大半だったからだ。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から歩いて10分程度、それはいいのだがなにぶんものすごく遠く感じる。最寄り駅がまず田舎であるし、とにかく虫とかが多い。中盤あたりには急勾配の坂が並び立ち足に負担がかかる。
    • 施設・設備
      悪い
      外面だけは立派につくろってはいても中は貧弱なものである。食堂は夕方にはすべての食堂がしまってしまうので利用しづらい。研究施設もそんな程度である
    • 友人・恋愛
      悪い
      まず大半の学生は遊び人ばかりである。そこらへんにタバコのすいがらが落ちており、構内の治安は決していいとはいえない。類は友をということであるそういう人らがあるまり安いのである
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学の成り立ち需要と供給から始まる経済理論。マルクス経済学云々
    • 所属研究室・ゼミ名
      安田ゼミナール
    • 所属研究室・ゼミの概要
      極東、東アジアにおける国々と日本とのFTA EPA締結云々
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      地元の工場
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      そこしか内定を得られたとこがなかったため。
    • 志望動機
      指定校推薦では入れるところがそこしかなかった
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接対策にまず特化してやっていた。受け答えははきはきとなど基本的なことを。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:74576

城西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  城西大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

文京学院大学

文京学院大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.78 (250件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
横浜商科大学

横浜商科大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.44 (52件)
神奈川県横浜市鶴見区/京急本線 生麦
日本工業大学

日本工業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.67 (128件)
埼玉県南埼玉郡宮代町/東武伊勢崎線 東武動物公園
川村学園女子大学

川村学園女子大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.53 (80件)
千葉県我孫子市/JR成田線 東我孫子
城西国際大学

城西国際大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.61 (255件)
千葉県東金市/JR東金線 求名

城西大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.61 (52件)
理学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 3.62 (36件)
薬学部
偏差値:BF - 40.0
★★★★☆ 3.53 (116件)
現代政策学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.19 (25件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.62 (63件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。