みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉学園大学   >>  人間学部   >>  子ども発達学科   >>  口コミ

埼玉学園大学
出典:運営管理者
埼玉学園大学
(さいたまがくえんだいがく)

私立埼玉県/東浦和駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.63

(94)

人間学部 子ども発達学科 口コミ

★★★★☆ 3.57
(33) 私立大学 2933 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
3331-33件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間学部子ども発達学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      幼、保、小の免許を取れる面ではとても良いと思います。しかし、必須授業が多いため取りたい時間に取りたい科目が取らないということも多くあり大変です。
    • 講義・授業
      悪い
      教授をはじめ外部講師の先生など教員は割と充実していますが、内容があまり必要性のない科目もあったりします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは一年生からありますが、自分の研究したい内容によって2年次からゼミの先生が選べるようになるので卒論に向けて安定した教授とのパートナー性を結びつけることができます。
    • 就職・進学
      普通
      様々な企業や保育所、幼稚園などへの就職実績はあります。また、キャリアセンターの事務員さんも自分の都合に合わせて色々と親身になって相談を受けてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      通学バスがありますが人が多い割に便が少なく不便です。また徒歩も少し長い距離にあるので通学は割と不便と言えます。しかし、周りには保育所から高校まで全ての学校が集まっているので教育的な立地となっています。
    • 施設・設備
      悪い
      短大の方はわりと充実している設備だと思いますが、大学側は他の大学に比べまだまだなところが多いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ学科の人とは様々な授業を通して仲良くなることができます。他学科の方はサークルを通じて仲良くなる機会があります
    • 学生生活
      普通
      学友会は割と頑張って仕事をしておられるので学校行事はしっかりと開催されている方だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学部によって学ぶものは様々ですが、子供発達学科では幅広い知識をつけながら専門性を高めていけるそんな授業が多く施されています。
    • 就職先・進学先
      大手企業の運営する保育所へ就職しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:334000
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    人間学部子ども発達学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      実習担当のセンターの人がしっかりしていないため
      常に実習前は不安になります。
      実習先に謝ったりすることや急きょ日程が変わることなど
      私だけでなくよく起こることです。
    • 講義・授業
      普通
      特に普通の授業である。
      実践が少ないと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私のゼミは討論を中心に行い、
      家族や障害に興味のある方はとてもたのしいゼミになっています。
      ゼミは他のゼミも活気的です。
      10人前後の小規模で一人一人のサポートが充実しています。
      先生のサポートが行き届くため安心することができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      スクールバスがあり、アクセスは悪くはないが
      バスに100人乗せることがモットーの運転手のため
      朝は満員で辛い。
      東浦和から歩くこともでき、森林の道もあるため
      夏も快適にたのしく通えます。
    • 施設・設備
      悪い
      高校の方が規模も大きく充実していた。
      小規模を売りとしている。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルが画期的でないため
      そこまで友達はできません。
      深く仲良くはなれるけど大学生らしくないです。
    • 学生生活
      悪い
      学園祭の規模が小さすぎる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:317718
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2023年09月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    人間学部子ども発達学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      楽な大学生活を送るにはとてもいい大学だと思います。施設や立地などはあまりよろしくないけど、友人関係や恋愛関係はとても充実しているのでとても楽しい学生生活を送れることができます。
    • 講義・授業
      良い
      他の大学と比べ比較的楽だと思います。周りにはなんとなく
      この学校に来たという友達ばかりでいいと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      有名な大学では無いので就職へのアドバンテージは無い。サポートはいたって普通。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はほんとに最悪。大学専用のバス通学だし周りは畑だらけ。ちょっと歩くとコンビニがあるくらいでほかは何も無い。
    • 施設・設備
      悪い
      ほかの学校と比べ非常に劣っていると思う。夜なんかとても怖く感じて不快。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係も充実していて学内恋愛している人も多くすごく充実してると思う
    • 学生生活
      悪い
      イベントが最低限って感じでもっとたくさん増えて欲しいと思うくらい最低限です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に子どもについて学ぶ。幼稚園や保育園などのちっちゃい子供の遊びなどを学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      子どもに興味があり、保育園や幼稚園の子どもたちの遊びについて学びたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:936044
3331-33件を表示
学部絞込
学科絞込

埼玉学園大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    埼玉県川口市木曽呂1510

     JR武蔵野線「東浦和」駅から徒歩21分

電話番号 048-294-1110
学部 人間学部経済経営学部

埼玉学園大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

埼玉学園大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、埼玉学園大学の口コミを表示しています。
埼玉学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉学園大学   >>  人間学部   >>  子ども発達学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

鎌倉女子大学

鎌倉女子大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.88 (274件)
神奈川県鎌倉市/JR東海道本線(東京~熱海) 大船
跡見学園女子大学

跡見学園女子大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.82 (337件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
秀明大学

秀明大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.98 (90件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室
淑徳大学

淑徳大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (321件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台

埼玉学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。