みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  跡見学園女子大学   >>  マネジメント学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

跡見学園女子大学
出典:Miyuki Meinaka
跡見学園女子大学
(あとみがくえんじょしだいがく)

私立東京都/茗荷谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(337)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    女性教育はそこそこ充実しています

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    マネジメント学部マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      普通
      女子大なので、マナー講習の授業などが一年次から必修としてあります。1,2年は新座、3,4年は文京とキャンパスがわかれているので、就職活動を実際に意識し始めるのは3年ごろからになります。
    • 講義・授業
      普通
      講義は、基本的には少し騒がしいです。しかし、面白い講義が多く、尊敬できる講師の方に出会うことができ、充実しています。
    • アクセス・立地
      普通
      新座キャンパスの時は、本当に周りに何もなく、特に遊ぶ場所はありません。文京キャンパスになると、都内ということもあり立地条件は大変よいですが、就職活動がメインになってくるので、そこまで遊んだりはしませんでした。
    • 施設・設備
      良い
      図書館はとても綺麗です。また、学食もそこそこ安いので、毎日食べてもお財布にはそこまで負担にならないと思います。ただ、量は少ないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      滑り止めの学校ということもあり、意識の高い人が多かったです。AO組と滑り止め組で大きく温度差はありました。
    • 部活・サークル
      普通
      野球部やラクロス部は活発的に活動をしていて、文化祭にもよく出ていたように記憶しています。また、漫研は大変人数が多いそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済・経営・法律を幅広く学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      法律ゼミです。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      生活に関わる法律を学ぶ
    • 志望動機
      センター利用でした。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特に何もしませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:23706

跡見学園女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  跡見学園女子大学   >>  マネジメント学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学

45.0

★★★★☆ 4.29 (100件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
鎌倉女子大学

鎌倉女子大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.88 (274件)
神奈川県鎌倉市/JR東海道本線(東京~熱海) 大船
埼玉学園大学

埼玉学園大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (94件)
埼玉県川口市/JR武蔵野線 東浦和
駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
秀明大学

秀明大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.98 (90件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室

跡見学園女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。