みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬パース大学   >>  口コミ

群馬パース大学
群馬パース大学
(ぐんまぱーすだいがく)

私立群馬県/高崎問屋町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(52)

群馬パース大学 口コミ

★★★★☆ 3.77
(52) 私立内340 / 587校中
学部絞込
5241-50件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    保健科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門知識がいい環境で学べることができ、国家試験合格または就職にちからをいれており、結果もついてきている。
    • 講義・授業
      普通
      専門知識が深く学ぶために、教える側の先生のレベルが高い。しかし、授業に寝る人が多く意味がないと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実際の現場で働いていたり、現在もなお働いている先生がいるので実践にいかせることが多いからとてもいい。
    • 就職・進学
      良い
      チューター制度という制度を使っていて、個人にあった相談してくれたりする。また、卒業後もきっちりと相談に乗ってくれ、就職率も高い。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く、近くにはお店がたくさんある。交通網が発達しており通いやすい。食事する場所や娯楽店があり利用しやすい。
    • 施設・設備
      良い
      比較的に大学の建物が新しく綺麗である。また、実習施設が充実しており、学ぶにはもってこいの設備だというふうに思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科ごとに別れて勉強するので、一緒にいる時間がながくすぐに友達が出来る。また、研修旅行で学科をこえ仲良くできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護の基本を中心に、現場でいかせる内容が学べる。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      看護師になるために必要な過程だったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      いろいろな問題を解いたことで感覚的につかんだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:74837
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実習前の身だしなみチェックがあったのですが、そのおかげで就職してから身だしなみについて先輩から注意を受けることはありませんし、患者様から好印象を受けていただけることが多いです。専門的なことだけでなく、社会人としての身だしなみをオシャレをしたい学生時代から教えていただいたおかげで苦労することはありません。実習や就職先は先輩方がいる所が多いです。文化系の方の就活と異なることが多いですが、就活前に先生方が丁寧に教えてくださるので私は安心して就活が行えました。
    • 講義・授業
      良い
      大学なので専門的な分野に加えて教養も学びます。なので、外国語や栄養学を半年ほど学ぶことができます。また、先生たちは実際に臨床に出ていた方なので臨床の雰囲気や過去の体験談の話も聞けるので教科書上では分からないことも想像しやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは参加に問わず卒業は出来ます。ただ、将来研究してみたいと思う方はゼミに参加した方が将来の勉強になります。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験での合格率は高いです。 学校によっては、国家試験を受けられる人とそうでない人に分ける試験を行うところもあるみたいですが、ここはみんなで一緒に国家試験を受けられます。就活は4年の夏休みから、というのが職業的に基本となっています。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からほぼ直進なので通いやすいですが、街灯が少なめだったりします。
    • 施設・設備
      普通
      実際の臨床で使用している機器が置いてあります。実際にそれを使用して学べるので社会に出てから機器に関して基本的に困ることはありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学科の人は1クラスで同じ教室にいます。義務教育の延長のような形で、生徒が講義ごとに移動することの方が少ないです。一緒にいる時間が長いので、講義で分からなかったところを互いに教え合ったりできます。
    • 学生生活
      悪い
      レポートや講義の復習に追われることの方が多いので要領の良い子はサークル活動は出来ますが、参加している子の方が少ない印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では理学療法の歴史や骨や筋肉の名称など基礎的なことを学びます。 2年生では評価の一部と評価実習があります。 3年生では物理療法や1ヶ月の実習があります。 4年生では2ヶ月の実習を2回と国家試験に向けての勉強が始まります。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      臨床が行える病院または施設。
    • 志望動機
      理学療法士という職業に興味を持ってから、オープンキャンパスへ行き学校や生徒のの雰囲気を見て決めました。また、教科書を作成している教授もいる点も決定打となりました。授業数が多く教科書の量も多いので、通学距離が長いと疲れが出るので通学距離も考えられると健康的にはいいと思います。
    感染症対策としてやっていること
    すでに就職しているので、学校でどのような対策を行っているのかは分かりません。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:706227
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強にうちこめる。全員が目指すところが同じため。就職も決まりやすい。みんな仲良しで楽しい学生生活が送れる
    • 講義・授業
      普通
      私の時代は体育が高山にバスで移動していたので時間が無駄だった
    • 研究室・ゼミ
      普通
      深い関わりとしては、卒業研究での研究室所属するくらいの関わりしかない。しっかり教師は指導してくれるので良かった
    • 就職・進学
      普通
      就職は看護師はどこも入れる。夏休みや春にイーンタンシップに行った方が良い
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅の問屋町からも徒歩10分程で便利は良かった。高崎駅も一駅なので遊べる
    • 施設・設備
      良い
      設備は整っている!きれい!しっかりと学べるのでいいと思う。教材揃っている
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数なので80人ほど。全員顔見知り。なので仲良くなれる。全員での授業が多い。
    • 学生生活
      良い
      沢山サークルがある。ソフトボールや音楽や軽音、社交ダンス、フットサルなど。学生が中心
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は高校の勉強の復習や看護の基礎についてまなべる。二年から実習や必要な勉強が本格化し、三年からは実習が中心となる。四年は国家試験の勉強と卒業研究
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      地元に戻り、総合病院で看護師として働いている
    • 志望動機
      看護についてまなべるから。学生生活が楽しそうだから。交通の便がよさそうだから
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536913
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な勉強をしたい人にはとても良い環境だと思います。施設も新しく、充実した大学生活を送れると思います。
    • 講義・授業
      普通
      それぞれの専門の講師が授業をしている。また外部講師もきて、授業をしている。 講師だけでなく、体験者もきてお話をしてくださるので、とても興味を持ちながら、学ぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      さまざまなゼミに分かれるが、自分の好きなゼミに入れるとは限らず、ほとんどは希望通りにいかない。
    • 就職・進学
      普通
      進学率は高く、就職サポートはとても良いと思う。面接練習の専門の方も常にいて、いつでも練習できる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は両毛線の高崎問屋町駅です。駅から歩いて15分ほど。駐車場がないため、不便
    • 施設・設備
      良い
      施設自体が新しく、とても綺麗です。特に問題はないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが多く、先輩後輩ともにたくさんの出会いがあります。出会って付き合う方もとても多いです。
    • 学生生活
      普通
      サークルは10個ほどあり、掛け持ちで入ることもできます。飲み会や試合などイベントは色々あり、とても楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は専門科目ではなく、数学や英語の授業を受けます。2年次から専門分野を勉強しはじめ、3.4年はほとんど実習です。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      大手病院の看護師
    • 志望動機
      昔から看護師になりたいと思っていました。楽しい大学生活を送りつつ、看護師になるための勉強もさせてもらったので、よかったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536614
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ごく普通の私立大学といった感じです。よいところとしては、設備が綺麗であったり、就職支援が手厚いところや、最新パソコンを無償貸与してくれるところです。悪いところとしては、授業の分かりづらさや、特定の領域で教員の不足が発生しているところ、実習開始が他の学校に比べて遅いところです。
    • 講義・授業
      悪い
      教え方の上手な先生ももちろんいますが、生徒の前で教えるのが初めてである先生が最近増えていることや、テストの内容が授業中で範囲とされていたところと全く違うところを出してくる先生、授業の内容がそもそもよくわからない先生もいます。ただ、最後は自分の頑張りであると思いますので、真面目に授業を受けて、なんとなく内容把握が毎回できていればなんとかなります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミというよりは、卒業研究を消費するための講座といった方がいいです。看護学科なので、通常の大学とはまた違っています。ただ、卒業研究に関しては先生が一人一人丁寧に見てくださるので、そこは大丈夫だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      大学のグループ内に、就職サポートをしている会社があり、そこを利用して就職対策が可能です。また、年に2回、1年生の頃から学内で開催される就職説明会も行われる他、この大学は就職率も全国で高い部類に入ってくるので、安心して就活ができます。
      ただし、自分がどういう病院で働きたいのか、しっかり下調べしてから、考えながら就職説明会を受けないと、ただ話を聞いて終わるだけになってしまうので、注意が必要です。
    • アクセス・立地
      良い
      高崎問屋町駅から徒歩8分ほどで来られますし、飲食店やコンビニ、文具専門店も近くにありますので、非常に便利です。また、アパートやマンションなども近くにあるので、独り暮らしには困らないと思います。ただし、生徒専用の駐車場はなく、月極め駐車場を別個に借りないと車は止められませんし、大学側も車通学を推奨していませんので、注意が必要です。
    • 施設・設備
      普通
      看護の勉強に必要最低限の物品はすべて揃っています。しかし、実習室はひとつの部屋に色々詰まっているような状態で、高崎健康福祉大学のように広々としていて領域別に部屋が別れているわけではありません。やはり用途ごとに実習室が別れていた方がモチベーションは上がりやすいかなと思いました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人を作ろうと思えば作れますが、グループで別れてしまいやすく、あまり協調性がないような気がします。また、看護学科なので、男性が少なく、しかも恋愛してるほどの余裕が無いくらい勉強が大変なので、恋愛には期待しない方がいいですね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は生理学や解剖学、生物学などの基礎医学的なものから、基礎看護学などの専門分野がいくつか入ってきます。夏休みには二日間の病院見学があります。
      2年次からはほぼ看護の専門分野が大半を締め、このころからフルコマ状態になります。また夏休み終盤には二週間の受け持ち実習があり、ここで耐えられるかが重要です。
      3年次からは2年次よりもさらに詳しい専門分野の授業となり、3年次夏休みから後期にかけて半年間の病棟実習が始まります。休めるのは土日だけで、ある領域が終われば次の領域へ……という風に病院を転々とします。どこの看護学校でも同じだと思いますが、この時期は正直言って、物凄く辛いし大変です。それなりの覚悟を持って看護学校に入って欲しいと思います。
      4年次は在宅看護学実習、および病院見学が主の総合実習、また保健師コースや助産師コースを選択した人はそれぞれの実習が始まります。保健師コースは学校保健2日間、産業保健2日間、保健所実習12日間で、助産師コースは約3ヶ月間、10例を対象に赤ちゃんの取り上げを行います。同時進行で卒業研究も行います。
    • 就職先・進学先
      民間の総合病院
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:275196
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医療系の学部のみの大学だからこそ
      大学全体が国家試験に向けて頑張れる意識の高さがある。
      入学するとパソコン(タブレット)が配布されるので
      レポートなどの勉強する際に自分で購入しなくていい!
      先輩後輩の仲もとてもいいので、尊敬できる人たちに出会える。
      勉強なども教えてもらえるのでお互いに高めあえる。
      たくさんの学科がある総合大学よりも、医療系の資格取るなら断然医療系の学部のみの大学に行ったほうがいいとおもいます。
    • 就職・進学
      良い
      どの学科も100%の就職率です。
    • アクセス・立地
      良い
      高崎問屋町の駅降りたら綺麗なキャンパスが見えます☆彡.。
      結構自慢(^^♪
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス自体が新しいので、設備も充実してます!
    • 学生生活
      良い
      比較的小さい大学だからこそ盛り上がりは半端ない団結力!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は身体のこと、薬のこと大まかなことを学んで2年性で専門的なこと、3年生はそれらを生かして実習に出て四年生はそれらを全部まとめて国家試験の勉強に励み国家資格取得を目指します。
    • 就職先・進学先
      総合病院
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:385686
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門的な知識をしっかり学ぶことができる。一年目は比較的余裕があるが、2年目以降は徐々にレポートも増え余裕はなくなってくる。
    • 講義・授業
      普通
      先生により当たり外れはあるが、みんな丁寧に教えてくれると思う。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      卒研は単位を取る人だけで、他の大学のように充実しているわけではない。学業や国試に集中したい人は受講しなくてもいい。
    • 就職・進学
      普通
      資格柄ほとんどの人は就職できるため、学校側がサポートしてくれるという印象はない。特に県外者は尚更自力だけど、就職には困らない。
    • アクセス・立地
      普通
      電車ですぐ高崎駅へいけるし、アパート借りるにも苦労はしないと思う。
    • 施設・設備
      悪い
      以前は山の中に校舎があったが、移転してきたので施設としては新しい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      小さい大学だから、県外者からしたら、群馬勢力が強い。小さい大学だから学科も少ないし、授業も学科ごとが多いから嫌でも学科の人といる時間が多いのに、そもそも在籍人数少ないから他の友達も作りにくいし苦痛。段々嫌でもグループワーク増えるから、自然に慣れはする。彼氏彼女作る人もいるけど、小さい大学すぎて、すぐ周りにバレるし噂になる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      レベルが高い大学ではないから、進学校とか通ってた人なら、一年目は中学生みたいな英語や生物、物理などで退屈だと思う。2年目からは専門知識系も増える。
    • 就職先・進学先
      総合病院
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:224174
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      普通の大学よりも忙しく、勉強することがたくさんあると思います。実習もあるため、メリハリをつけて生活をする必要があると思います。学校の雰囲気は明るく、先輩や後輩同士も仲はいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      90分の講義のため、眠くなったりしますが、体を動かす講義も多いので退屈はしないと思います。分からないことも先生方に聞けば、しっかりと教えていただけるので安心です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      動作分析の専用機器があるため、卒業研究などではとても重宝します。分からないところは先生方に聞きながら行えるので、それほど心配はありません。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は県内が多く、県外にはあまり無いと思う。就職サポートに関しては自分が働きたい分野や場所を聞いて、自分で調べたり、先輩の話を聞くことが多かった。特別に学校から何かをしたというわけではない。就活のときは自分が生活したときにお金に困らないようにすることや、本当にその分野がやりたいのかを考えてした方がよい。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は高崎問屋町駅で徒歩15分くらいで着く。周りには食事をする場所もあるしいいと思う。遊ぶならば車が無いと大変だと思う。学校近くに居酒屋が何軒かあるのでよかった。
    • 施設・設備
      良い
      新しいキャンパスだったのでとても綺麗だった。ロッカーが無いので荷物を置いておくことが出来ない。今は人が多くなってきて、図書館の利用は大変かもしれない。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は人それぞれだが、比較的仲がよかった。他の学科の人とも交流が多かった。恋愛は学内ですることもあれば、他大学との間で付き合う人もいた。
    • 学生生活
      良い
      野球だけが公式の部活動で他はサークル活動だったが、特別な扱いを受けたとは思わない。色々なサークルがあるので入ってみるといいと思う。バイトは学校にも求人があったり、自分で見つけたりしていた。学校の近くで働いてる人も多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は基礎が中心で解剖学や生理学、運動学など理学療法の基本となる部分を学んだ。2年生も引き続き基礎が中心となるが、実際に人の体を触って評価したりすることも増えてきた。年度末には見学実習に行き、実際の現場を見ることができた。3年生は徐々に臨床の現場に近い評価学や治療について学ぶことが増えた。9月頃から評価実習で実際に患者様に触れて、必要な評価や治療を考えていく必要がある。実習期間は約3週間ほどで、辛い実習先もあるがとてもよい経験になる。4年生は4月から臨床実習になり、8月くらいまでに2箇所の実習施設に行く。実習中は治療がメインとなり、学んだ評価方法を行い、必要な治療プログラムや目標を作り、実践していく。実習終了後は研究や国家試験勉強が中心となり、国家試験のためにチームを作り、その中で教えあい勉強していく。
    • 就職先・進学先
      地方の総合病院の理学療法士
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429697
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活を振り返ると、課題や実習での苦難があったが、先生や友人と共に乗り越え、皆同じ目標に向かって切磋琢磨できたから。
      卒業後は校舎も新しくなり、交通の利便性がよくなった。また、海外にも力を入れている様子。
    • 講義・授業
      良い
      分からないことは積極的に教えてくれたし、チューター制で担当の先生との絆も深まり、そのグループでの活動も有意義なものであった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      チューター制で自身で先生やグループを決めることは出来なかったが、所属したグループでは、皆仲が良く、アットホームな感じで、何かあれば助け合いの精神もあったように思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職率100%らしい。
      就職先は自分で探すことが大半で、サポート的なことは少ないように思う。OGがきて、その就職先の説明などはあった。
    • アクセス・立地
      良い
      以前は山のなかに校舎があり、車か学校運営のバスでしか交通手段がなく、大変不便であったが、現在は市内に新校舎を建て、電車やバスなど多様な交通手段で通える。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは新しくなったため、設備等も新しいと思う。新キャンパスに入ったことはないが、外観からしてとても綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      寮があり、学校内だけでなく、寮生同士での交流が深かった。また、サークルも数少ないながらに縦の交流があったりして、盛んなサークルは盛り上がっていた印象。
    • 学生生活
      普通
      サークルには積極的には参加していなかったため、充実していたとは言えない。
      学校のイベントは少ないが、割りとサークルや仲間内でのイベントや交流は多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      だいぶ前のことで詳しくは覚えていない。
      在学中と現在ではカリキュラムもだいぶ変わっていると思う。パンフレットや大学HPで確認するのがいいと思う。
    • 就職先・進学先
      個人の総合病院
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429891
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分は昔から看護師さんになりたいと思っており、この大学に進学させていただきました。一緒に学ぶ仲間たちは、みんな高い意識と志を持つ人です。看護師さんになりたいと思っている人や、看護に関わりたいと思っている人は、進学先として検討してみてはいかがでしょうか。自分はこの大学でとても多くのことを学ばせていただきました。その一つ一つが鮮明に心に残っています。この大学で充実した日々を過ごしてみませんか。ぜひ入学してください。
    • 友人・恋愛
      良い
      この学校にいる人たちはみんな同じような就職先を考えている人たちなので、友達はたくさんできると思います。サークルなどに入ると、たくさんできると思います。趣味が合う人がいるので。
    • 学生生活
      良い
      群馬パース大学には、学園祭である流星祭というイベントがあります。学生たちのだす模擬店などもとても人気があります。また、どんな雰囲気の学校なのか気になる方はぜひオープンキャンパスに行ってみてください。きっと楽しい学校だと思あるはずです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      看護師
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:367737
5241-50件を表示
学部絞込

群馬パース大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    群馬県高崎市問屋町1-7-1

     JR両毛線「高崎問屋町」駅から徒歩23分

電話番号 027-365-3366
学部 保健科学部リハビリテーション学部医療技術学部看護学部

群馬パース大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、群馬パース大学の口コミを表示しています。
群馬パース大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬パース大学   >>  口コミ

偏差値が近い北関東の私立芸術・保健系大学

自治医科大学

自治医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (66件)
栃木県下野市/宇都宮線 自治医大
群馬医療福祉大学

群馬医療福祉大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.52 (77件)
群馬県前橋市/JR両毛線 新前橋
高崎健康福祉大学

高崎健康福祉大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (149件)
群馬県高崎市/JR八高線(高麗川~高崎) 倉賀野
獨協医科大学

獨協医科大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (67件)
栃木県下都賀郡壬生町/東武宇都宮線 おもちゃのまち
白鴎大学

白鴎大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (375件)
栃木県小山市/宇都宮線 小山

群馬パース大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。