みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  高崎経済大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

高崎経済大学
出典:Sujiura
高崎経済大学
(たかさきけいざいだいがく)

公立群馬県/群馬八幡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.68

(393)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    経済・経営を中心に学びたい人はぜひ

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      どこの学校でもそうかもしれませんが、きちんと経済・経営を学びたい方にはいいと思います。可もなく不可もなく。
    • 講義・授業
      普通
      経済・経営の授業を中心に、外国語やその他教養科目もあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年後期からゼミが始まります。 経済・経営系のゼミ、社会保障系のゼミなど意外と幅広い。
    • 就職・進学
      普通
      私は経済的・経営とは全く違う方面への就職でしたが、ゼミの先生を中心に応援してくれて位ました。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパス自体が広くはないので、講義室の移動は楽だと思います。 通学は、最寄り駅からだとけっこう歩くので、学校周辺に住むか、車やバイク、自転車などが楽。バスは結構遅延が多い。
    • 施設・設備
      普通
      シンプルな施設になっています。古めの施設もあれば、すこし新しい施設もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      2学部しかなく、キャンパスもひとつのため、わりと交友関係は作りやすいと思います。サークルや部活に入っているとなお、広がるかと。
    • 学生生活
      普通
      イベント自体はそこまで多い印象はありません。一番大きいのはやはり学園祭です。毎年芸能人を読んで、広場でライブ等をしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は教養科目、必修科目、基礎的な経営や経済の科目がメインです。学年が上がるにつれて、応用など内容も難しくなっていきます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      舞台の興行を行う会社の営業
    • 志望動機
      前期で希望していた大学に落ち、中期試験を実施していたのが高崎経済大学だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:537460

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  高崎経済大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

山形大学

山形大学

37.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (590件)
山形県山形市/山形線 山形
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
富山大学

富山大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (666件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本

高崎経済大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。