みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  高崎経済大学   >>  地域政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

高崎経済大学
出典:Sujiura
高崎経済大学
(たかさきけいざいだいがく)

公立群馬県/群馬八幡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.68

(393)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    侮れない群馬の国公立

    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    地域政策学部地域政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学としてもかなり良い環境にあり、公立大学というだけあって私立に比べても授業料が安く入学する際の金銭的なハードルは低めです。
      授業も質が高いので、まずはオープンキャンパスに行ってみて欲しいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      地域に密着した大学という事もあり、地方に精通した教授がかなり深く掘り下げて授業が行われています。
    • 就職・進学
      良い
      地方国公立という事もあり、地域で有名な会社に就職する人が多いようです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は高崎駅もしくは北高崎駅です。
      また、近くにバス停もありアクセスはかなり良好です。
    • 施設・設備
      良い
      校内にコンビニがあり、施設自体に不満はありません。
      少し老朽化している部分もありますが全体的に綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分も含め、周りで恋愛とかそういう話は聞きませんでした。
      やっぱり自主性がないと恋愛は出来ないですね…(汗)
    • 学生生活
      良い
      いちばん記憶に残っているのは都留文科大学との共同企画である鶴鷹祭ですね。
      かなり一体感を感じる催し物であったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      僕は主に地方自治について学びました。
      他にも経営などについても学べるので、興味がある分野を探してみてください。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      実家はお金が無く、金銭的に余裕もなかった為学費を抑える為公立を志望しました。
      昔から地域創生などに興味があった為この大学に決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:764684

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  高崎経済大学   >>  地域政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

山形大学

山形大学

37.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (590件)
山形県山形市/山形線 山形
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
富山大学

富山大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (666件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本

高崎経済大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。