みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

群馬大学
出典:University
群馬大学
(ぐんまだいがく)

国立群馬県/群馬総社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(463)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    好きなものに向き合える

    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学部機械知能システム理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      概ね満足ではあるが、やはり辺境の地にあるのでまあまあ不利な部分もある。
      教員のレベルは大変高いので、学びたいことを思う存分学べる。
    • 講義・授業
      良い
      オンライン授業において教員間で満足できる質のものと全く満足出来ないものが存在し、その差が激しい
    • 就職・進学
      良い
      幅広い分野を学ぶため、就職先も多岐にわたる。また、大学院に進学する学生も比較的多い。
    • アクセス・立地
      普通
      学生は周辺のアパートを借りたり、実家から通う人も多い。大学周辺に娯楽施設等はあまりない。
    • 施設・設備
      良い
      実習環境が他の大学に比べ充実しており、実際に就職した際に即戦力になり得る環境が整っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じような趣味を持った人たちが集まるので、交友関係は広がりやすい。恋愛は察してください。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルがあり、多くが他のキャンパスとの交流を行なっている。イベントは少なめ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理系の一般的な教養科目を一通り学んだ後、機械に関することや材料、コンピュータなど。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      車やカメラなどの機械(メカ)が好きで、実習が豊富に行われているから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:674214

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
茨城大学

茨城大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
新潟県立大学

新潟県立大学

50.0

★★★★☆ 4.04 (134件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (156件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡

群馬大学の学部

共同教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (117件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.78 (53件)
理工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.79 (159件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.93 (134件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。