みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

群馬大学
出典:University
群馬大学
(ぐんまだいがく)

国立群馬県/群馬総社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(463)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    医療従事者育成の学科。

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医者の講義を受けることができる。また、他専攻の学生とのチームワーク実習というものもあり、他職種との連携をまなべる。
    • 講義・授業
      普通
      授業は分かりやすい教授もいれば、分かりにくい教授もいる。
      空き時間に図書館等を利用し、自分で学習することが大切。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年後期からゼミが始まり、自分の好きなことについて研究できる。
      専攻によって、多少異なるが理学療法学専攻の場合、5から6つのゼミの中から選べる。ゼミの生徒数は少ないので手厚く指導してもらえる。
    • 就職・進学
      良い
      基本的に就職先は病院。大学卒という学歴があれば行きたいところに行けると思う。最終手段として教授の推しが効く。
    • アクセス・立地
      良い
      駅まではバスだが、周辺には買い物できる店や飲食店がたくさんあるので、自転車さえあれば問題なく暮らせる。
    • 施設・設備
      普通
      基本的に暗い感じがする。
      病院の一部という印象で、キャンパス!!という雰囲気ではない。
    • 友人・恋愛
      普通
      一学科の人数はあまり多くないので、深く仲良くなれると思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療について学べる。
      基本的に就職先は病院なので、それにあたって必要なことを学ぶ。
    • 就職先・進学先
      病院。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:465732

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

群馬大学の学部

共同教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (117件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.78 (53件)
理工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.79 (159件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.93 (134件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。