みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

群馬大学
出典:University
群馬大学
(ぐんまだいがく)

国立群馬県/群馬総社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(463)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    目指せ!医療職!!

    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。豊富な教養の講義では自己の興味関心に基づいて好きな授業を選択できます。また専門科目の授業は講義、演習、実技、実習とそれぞれ専門性の高い授業を受けることができます。24時間開放されている図書館で学習に励むこともできます。
    • 講義・授業
      良い
      実際の医療現場での経験豊富な教授陣が高い専門性の講義を行って下さいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      四年生で卒業研究があります。それぞれ多様なテーマで研究をしているようです。
    • 就職・進学
      良い
      医療従事者ということで、就職先に困るということはないと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは通いにくいかと思いますが、特に荒牧キャンパス周辺などは静かで良いところです。キャンパス周辺に1人暮らしをしている学生も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      荒牧キャンパスは自然豊かで広いです。昭和キャンパスは歴史を感じるといいますか…24時間開放されている図書館は学習に最適な環境だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      保健学科は必修授業がほとんどのため、友人とは非常に仲良くなれると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      各医療従事者になるための勉強をしています。1年次は週に3回教養の授業を荒牧キャンパスで、週に2回専門科目を昭和キャンパスで学びます。2年次からは毎日昭和キャンパスでの授業になります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:248494

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

群馬大学の学部

共同教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (117件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.78 (53件)
理工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.79 (159件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.93 (134件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。