みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

群馬大学
出典:University
群馬大学
(ぐんまだいがく)

国立群馬県/群馬総社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(463)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    幅広く学び、自力で極めていく

    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報学部の評価
    • 総合評価
      普通
      自分から行動しないと、資格取得やボランティアなどの経験はできない。就職支援は、少ない。幅広く勉強できるため、興味のある分野を大学で勉強しながら見つけられる。
    • 就職・進学
      悪い
      学内での合同説明会はほとんどない。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からはバスでないと通学できない。キャンパスの近くに住めば、飲食店が充実しているため、食事には困らない。バスが高く冬場はとても風が強いため、車がないと不便なことも多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生は全員同じキャンパスだが、2年から他学部はキャンパスが変わってしまう。1年のうちにサークルなどで交友があれば、その後も付き合いが続くことが多い。他学部と比べ授業の負担が少なく、友人との時間がたくさん取れる。
    • 学生生活
      普通
      サークルは充実しているが、2年からキャンパスが分かれると定期的に集合することが少し難しい。他大学と交流のあるサークルはとても少ないので、他大学と交流するには自分で大学生の主催するイベントを探す必要がある。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      農業支援企業 総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:342641

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

茨城大学

茨城大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
新潟県立大学

新潟県立大学

50.0

★★★★☆ 4.04 (134件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
福井大学

福井大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (272件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府

群馬大学の学部

共同教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (117件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.78 (53件)
理工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.79 (159件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.93 (134件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。