みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  白鴎大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

白鴎大学
白鴎大学
(はくおうだいがく)

私立栃木県/小山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.90

(375)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    教員になりたい方におすすめ

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部発達科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教員になりたいと思っている学生にはぴったりだと思います。面倒見のいい先生方が揃っている印象があります。そこまで大きな規模の大学ではないのでアットホームな雰囲気です。
    • 講義・授業
      普通
      教育法など教育実習に向けて実践的な授業が豊富である。また、教育学部以外の授業も取ることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の前期からゼミが始まり、それぞれのゼミで特色があります。2年の後期にゼミの選択の為の選考があるので、入りたいゼミの先生の授業は2年生までに取っておいた方が良いです。
    • 就職・進学
      普通
      教員採用試験の合格実績は年々増加しています。なので教員志望の方にはおすすめです。しかし企業などはあまり数は多くなく自分で対策する必要があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は小山駅です。小山駅の東口と西口それぞれにキャンパスがあります。東口のキャンパスは目の前ですが、西口は徒歩20分ぐらいのところにあります。
    • 施設・設備
      普通
      現在全面的に建物の建て替えが行われています。なので今後入学する方達は新しい施設で学べると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属しないと友人関係や恋愛関係の充実は難しいように思われます。
    • 学生生活
      普通
      サークルは多いので自分に合うサークルを見つけて参加するのが良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年次は必修が多く自分の好きな科目はあまり取れません。2年次からは実習が始まるので注意が必要です。3年次から少し余裕が出てきますが、教育実習があるので後期は忙しいです。4年次は教採や就活と卒論を両立させてやっていきます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      他大の大学院
    • 志望動機
      もともと教員になりたいと思っており、教育学部があるこの大学を選びました。また学業特待生という制度を使うと国立より安い学費で通うことができるので選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:534969

白鴎大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  白鴎大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北関東の私立文系大学

茨城キリスト教大学

茨城キリスト教大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (187件)
茨城県日立市/JR常磐線(取手~いわき) 大甕
高崎健康福祉大学

高崎健康福祉大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (149件)
群馬県高崎市/JR八高線(高麗川~高崎) 倉賀野
国際医療福祉大学

国際医療福祉大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (439件)
栃木県大田原市/宇都宮線 那須塩原
常磐大学

常磐大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.70 (147件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
流通経済大学

流通経済大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.73 (220件)
茨城県龍ケ崎市/関東鉄道竜ヶ崎線 竜ヶ崎

白鴎大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.95 (74件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.47 (88件)
教育学部
偏差値:37.5 - 45.0
★★★★☆ 4.08 (213件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。