みんなの大学情報TOP   >>  福島県の大学   >>  福島大学   >>  人間発達文化学類   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福島大学
出典:Hasec
福島大学
(ふくしまだいがく)

国立福島県/金谷川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.70

(385)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    なあなあな学校

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    人間発達文化学類の評価
    • 総合評価
      良い
      まあまあです。比較的頭の悪い大学ですが、将来どうなるのも自分次第だと思います。しっかり夢を見つけていろいろなことに励んでほしいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      自分が前期で受けた授業に惹かれるようなものはなかったです。災害復興支援学は色々な意味で意味のあるものだったと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      超最悪。まず、夏は暑すぎて冬は寒すぎる。さらに標高が高い山奥にあるので移動は車が便利(電車の本数もしょぼい)。周りには0時に閉まるコンビニが一軒しかなくて、寮生活には困ります。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎自体に困ることはないが、学食が超狭い。大学の立地条件が悪いため、周りに飯を食いに行くこともできない。
    • 部活・サークル
      悪い
      陸上部はピカイチです。あとのは飲みサークルなどが多く大したことない。ただ、陸上はとてもいい顧問がいるので素晴らしい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間の発達ということで目委員は教育ですが、必ずしも教育者になるものばかりではありません。ただ、教育とは何をする上でも必要だついうことです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      学習支援クラス
    • 所属研究室・ゼミの概要
      各教科ごとにより密な教育をメインとした研究
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      滑り止め。第一志望におちて、祖母の実家が近く、経済面で国公立大学を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      第二志望すべり止めなので何の対策もしていません
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85297

みんなの大学情報TOP   >>  福島県の大学   >>  福島大学   >>  人間発達文化学類   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

宮崎公立大学

宮崎公立大学

45.0

★★★★☆ 3.90 (92件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮
青森公立大学

青森公立大学

42.5

★★★★☆ 3.86 (147件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井
釧路公立大学

釧路公立大学

40.0

★★★☆☆ 3.47 (115件)
北海道釧路市/花咲線 東釧路
名桜大学

名桜大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.89 (133件)
沖縄県名護市/ゆいレール 儀保
三条市立大学

三条市立大学

40.0

☆☆☆☆☆ (0件)
新潟県三条市/JR弥彦線 燕三条

福島大学の学部

人間発達文化学類
偏差値:-
★★★★☆ 3.71 (108件)
理工学群
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.53 (70件)
行政政策学類
偏差値:-
★★★★☆ 3.61 (60件)
経済経営学類
偏差値:-
★★★★☆ 3.92 (41件)
人文社会学群
偏差値:35.0 - 42.5
★★★★☆ 3.71 (97件)
農学群
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.44 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。