みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北学院大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東北学院大学
出典:Kinori
東北学院大学
(とうほくがくいんだいがく)

私立宮城県/五橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(832)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    言語文化学科

    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教養学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      やはり東北最大級の私立大学なのでなにかと充実してると思う。学部学科も多いしいろいろな人に出会える。楽しみ方もそれぞれ。しかし高度なことはそこまで望めないかも。
    • 講義・授業
      普通
      第二外国語が充実しているし、先生方も熱心で親切である。履修の組み方が少し複雑なのが大変。授業の難度はそれぞれ。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは3年生から始まるが、原典購読というものが一緒にあるのでなかなか厄介だし分かりにくい。まだ始まっていない。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績はまあまあだったと思う。東北への就職はやはり優位になると思うが、関東については…サポートもまあまあ。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は悪い。駅からが遠すぎる。何年後かに統合するらしいのでそれに期待したい。恐らくそうなれば立地もよくなる。
    • 施設・設備
      普通
      たくさん教室があるし、広さも様々。もう少し大きい教室とか綺麗な教室があると嬉しい。トイレが古いのはなんとも。
    • 友人・恋愛
      普通
      最近失恋したので恋愛についてはちょっと…。友人関係はたくさん出会いがあるので充実すると思う。たくさんはなしかける!
    • 学生生活
      普通
      サークル活動というより委員会活動なので、他とは違うかもしれないが充実している。ただ少しシステムが納得いかない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      第二外国語に特化していて、外国語や言語、さらには異文化について学べる。いろんな意味で多角的な学びになると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409617

東北学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北学院大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立理系大学

東北芸術工科大学

東北芸術工科大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 4.12 (133件)
山形県山形市/山形線 山形
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (217件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
北海道情報大学

北海道情報大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (96件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌
東北工業大学

東北工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.66 (147件)
宮城県仙台市太白区/仙台市営地下鉄東西線 八木山動物公園
東北福祉大学

東北福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (512件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前

東北学院大学の学部

法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.76 (110件)
経済学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.68 (216件)
文学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.80 (179件)
経営学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.71 (93件)
教養学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.91 (149件)
工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.83 (85件)
国際学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
地域総合学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
人間科学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
情報学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。