みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  富士大学   >>  経済学部   >>  経営法学科   >>  口コミ

富士大学
(ふじだいがく)

私立岩手県/花巻駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.59

(34)

経済学部 経営法学科 口コミ

★★★★☆ 3.72
(14) 私立大学 2380 / 3574学科中
学部絞込
1411-14件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経営法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自然豊かで素晴らしいです。動物もたくさんいてとても楽しいです。ぜひ入学していただけると嬉しいです。お待ちしています。
    • 講義・授業
      良い
      素晴らしい教師ばかりで大変充実しています。入学してよかったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      素晴らしい教師ばかりで大変充実しています。入学してよかったです。
    • 就職・進学
      良い
      サポートも素晴らしいです。これからの就職が楽しみで仕方ありません、
    • アクセス・立地
      良い
      自然あふれてて素晴らしいです。












      でも
    • 施設・設備
      良い
      綺麗です

























    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:207302
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経営法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教授は優しい方が揃っているが、知識を得られるかは正直自分次第。自分は経営法学科に所属していたが興味を抱けなかったので当時は全く勉強しなかった。
    • 講義・授業
      普通
      教授による。相性の良い先生なら勉強しやすいと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      相性の悪くない教授とあたりやりやすかった。
    • 就職・進学
      良い
      内定が決まらず四苦八苦してたらOBのいる安定した会社を紹介してくれた
    • アクセス・立地
      普通
      特にこれといって何もないから勉学・部活と集中できる環境…当時初めての彼女もできたりして、部活仲間とかも一生の思い出です。
    • 施設・設備
      悪い
      テニス部だったが肝心のテニスコートがなかったからまともに練習できなかった
    • 友人・恋愛
      普通
      自分はシャイでタイプの子がいてもアタックできなかったが、田舎の質素な街でまだみんなある程度純粋なうちに、生涯の友・伴侶を見つけられたら最高だと思う。
    • 学生生活
      普通
      体育会系の大学だから部活動は充実している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      どの道に進みたいのかを予め絞って、少しでも専門的に学ぶことをお勧めします。
    • 就職先・進学先
      全く興味のない分野の会社へ就職してしまい、1年で半ばクビになり、精神的にも深い傷をおい後悔している。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:389198
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経営法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経済を学ぶには良い大学です。簿記やFPなどの資格取得を目指す講義も充実しており、将来会計職の就職に有利になります。設備も新しく、気分よく学業に専念できます。サークル活動も活発なので、積極的に参加して交流を深めるのも良いでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      資格取得の講義で、積極的に資格を取得しましょう。専門的な勉強から初歩的な簿記や経済学など、初級から上級の範囲をカバーしています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの時間やゼミ室を有効に有意義に使いましょう。同じゼミ生と交流や就職の情報交換、ゼミ担任の先生から就職に有利な資格、情報を教えて頂いて、他との差をつけます。
    • 就職・進学
      普通
      相談室で卒業生の履歴や情報を集めます。大手の企業にはどのようにアプローチすれば良いか、履歴書の作成の仕方、面接の極意まで、さまざまな情報を武器に、就職を有利に進めましょう。
    • アクセス・立地
      悪い
      富士駅からシャトルバスに乗り15分ほどです。図書館、学食など、すべて施設にそろっております、 購買も完備してあるのでバッチリです。
    • 施設・設備
      良い
      設備は整っており、新しいものが多かったです。敷地内に必要なものがそろっており、 わざわざ学校外を出歩いたことはなかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女の割合は全学部合わせて6:4くらいです。食堂や講義でも一緒になったりすることがあるので、 カップルもいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営情報についての基礎から上級までを学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      経済研究室、奥村ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      就職に関する情報や論文の書き方、経済の勉強を教えてくれます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      和菓子屋
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      老舗の和菓子屋で、新しく経済的な観点で商品を売れないかと考えて就職しました。
    • 志望動機
      簿記や会計士、日本経済について興味があり、また、FPなどにも興味があり志望しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      作文を何度か練習し、何度も添削をしてもらい、悪い部分を直しました。 各教科は平均をとにかく超えるように努力しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127287
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経営法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      資格を取るサポートが充実していると思います。簿記、ビジネス、秘書…就職に役立つ資格を専門の先生方が教えてくださるので分かりやすい、質問しやすいと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      少人数制の講義なら教授とマンツーマンのような講義を受けれます。法律系の講義は聞いていて興味深いことが多いですし、将来の役に立つ知識を増やせると思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは運動部ごとにまとまる傾向がありました。私が在籍したゼミは運動部に所属する人が少なく、留学生の方もいたので交友関係を広げることができたと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      サポートが充実しています。また、就職に積極的な教授も多いので分からないことを聞いたり、進路の相談ができるいい環境だと思います。就職に役立つ資格の講座も多く開いていましたので役立ちます。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスは田舎なので悪いです。コンビニは近くにありますが、スーパーは少し離れた場所にあります。駅からのシャトルバスも出てるので離れた場所に暮らしてる学生はそれを利用していましたが、多くの学生は自動車で通っています。
    • 施設・設備
      良い
      スポーツ施設は素晴らしいです。もちろん一般学生も使うことができるので気分転換をするのに最適です。ただ、大学自体が新しい建物ではないこじんまりとした建物なので、他の国公立のような華やかさには欠けています。
    • 友人・恋愛
      普通
      スポーツに専念している学生も多くいますし、アルバイトを頑張っている人、ボランティアや地域のお祭りに参加するなど個々が毎日を楽しんで過ごしています。他大学との交流は一般学生は少ないかもしれませんが、何か部活やサークルに所属している学生は遠征なども多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律を中心に学びたかったので、民法や憲法を一二年次で学びました。三年次から相続法など専門的なものを学び、四年次では就職に役立つビジネス系の講義を受けました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      自動車ディーラー営業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      なりたい理想の自分が営業という仕事で近づけると考えたため。
    • 志望動機
      経済学部に進もうと考えていたので経済学科の大学を受験しました。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      自分では勉強方法が分からなかったので高校の先生に言われた問題をひたすら解いていた
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181582
1411-14件を表示
学部絞込

富士大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0198-23-6221
学部 経済学部

富士大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

富士大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、富士大学の口コミを表示しています。
富士大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  富士大学   >>  経済学部   >>  経営法学科   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

八戸工業大学

八戸工業大学

BF

★★★★☆ 3.64 (60件)
青森県八戸市/JR八戸線 陸奥白浜
弘前学院大学

弘前学院大学

BF

★★★☆☆ 3.40 (54件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘前学院大前
ノースアジア大学

ノースアジア大学

BF

★★★☆☆ 3.32 (42件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
東北公益文科大学

東北公益文科大学

BF

★★★★☆ 3.56 (41件)
山形県酒田市/JR羽越本線 酒田
医療創生大学

医療創生大学

BF

★★★☆☆ 3.47 (70件)
福島県いわき市/ゆうゆうあぶくまライン いわき

富士大学の学部

経済学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.59 (34件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。