みんなの大学情報TOP >> 岩手県の大学 >> 富士大学
富士大学
(ふじだいがく)
私立岩手県/花巻駅
概要
富士大学は、岩手県に本部を置く私立大学です。通称「富士大」。1965年に開学した学校法人京王学園を前身としており、1976年に富士大学に改称されました。 富士大学は経済学部のみの単科大学で、経済の変化にも柔軟に対応できるスキルを身に付けることができます。学科は、経済学科や経営法学科、経営情報学科の3つです。高等学校の教員免許(地理、公民)や中学校の教員免許(社会)や司書の資格が取得できます。
大学のキャンパスは、花巻市にあり、JR北上駅や花巻駅から路線バスで20分程度です。富士大学無料のスクールバスも運行しています。硬式野球部は、全日本大学野球選手権大会(北東北大学リーグ)で準優勝を飾り、サッカー部も全日本サッカー選手権に出場経験があるほど、部活動も盛んです。
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
経済学部 経営法学科 / 在校生 / 2016年度入学 振り返ってみればいい思い出の学生生活2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ4|就職・進学-|アクセス・立地-|施設・設備-|友人・恋愛-|学生生活-]経済学部経営法学科の評価-
総合評価普通勉強よりも部活動やバイト、学生生活を充実させたい人にはとてもいい大学だと思います。出席日数を大切にしている授業が多いのでしっかり授業にでていれば単位はとれると思います。
-
講義・授業普通様々な専門的な講義があるので多くのことが学べると思います。中学、高校の教職員免許の授業では実践的な講義を通して生徒への接し方やどうすれば理解してもらえるかを学ぶことが出来ると思います。しかし経済学部ということもあり、体育の免許を取るには実践的の指導方法について足りない部分が多くあるように思いました。自主的に復習することや予習することもとても大事だと思います。
-
研究室・ゼミ良い1年生からゼミがあり最初の研修旅行からゼミのメンバーでの活動が始まるのですぐに親しくなれると思います。1年生では専門的な活動は特にないので道徳的なことが多かったような気がします。2年生から自分の好きな教授を選びまた新しいメンバーでの専門的な内容でのゼミの活動が始まります。
-
-
経済学部 経営法学科 / 在校生 / 2016年度入学 スポーツをやってたかたにオススメです。2016年09月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛-|学生生活-]経済学部経営法学科の評価-
総合評価良いすばらしい。スポーツがさかん。体育館の設備が完璧。就職にも強い。
-
講義・授業良い経済、経営、情報、福祉、スポーツに関してすべて学べる。教職も目指せる。
-
研究室・ゼミ良い2年から、行きたいゼミを決める。ゼミ内の行事があり、楽しい。
-
就職・進学良い就職支援が徹底している。いろいろな求人情報があり、相談も優しくしてくれる。
-
アクセス・立地良い駅から大学への通学バスがあり、電車通学の方々にも便利である。
-
施設・設備良いスポーツをやってるかたは体育館の設備が完璧すぎる。また図書館も充実。
-
-
経済学部 経済学科 / 在校生 / 2015年度入学 楽2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業2|研究室・ゼミ1|就職・進学2|アクセス・立地1|施設・設備2|友人・恋愛3|学生生活-]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通経済について幅広く学ぶことができます。
将来に役立つ授業がたくさんあるので、知識も豊富になれると思います。 -
講義・授業悪いとてもわかりやすく授業してくれます。さまざまな授業が組まれているので、自分のやりたい科目を選んで受講できます。
-
研究室・ゼミ悪い少人数制のゼミなのでひとりひとりにわかりやすく指導してくれます。自分の関心のあるゼミを選んでうけることができます。
-
就職・進学悪いとても熱心に就活をサポートしてくれるので、自信を持って就活をできると思います。就職実績もとても高いです。
-
アクセス・立地悪い周りにはあまりなにもなく立地条件はあまりよくありません。駅も若干距離があり、自転車が必需品となると思います。
-
施設・設備悪い夏は暑く、冬はとても寒いです。暖房は完備されていますが、全教室に完備されているわけではないのでそこが少々欠点です。
-
友人・恋愛普通部活に力を入れているので部活の仲間と絆を深められます。男女の比率が偏っていて女子学生が少ないですが、充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済について幅広く学ぶことができます。また、簿記検定等も受けることができるので、将来に役立つ授業がたくさんあります。
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
学校の特徴アンケート投稿する
講義・授業に関する特徴アンケート
-
先生の教え方優しい4人が回答
優しい
厳しい
-
カリキュラムの自由度どちらともいえない4人が回答
自由に決める
決まっている
-
単位の取りやすさどちらともいえない4人が回答
取りやすい
取りにくい
-
課題の量少ない4人が回答
多い
少ない
-
英語を利用する授業少ない4人が回答
多い
少ない
※上記の「学校の特徴」情報は、インターネットアンケートの回答結果に基づき算出しております。
学生生活に関する特徴アンケート
-
キャンパスの雰囲気落ち着いている4人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か4人が回答
自然豊か
都会的
-
学生の雰囲気どちらともいえない4人が回答
明るい
落ち着いている
-
男女の比率男性が多い4人が回答
男性が多い
女性が多い
-
学生交流学外が多い4人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛どちらともいえない4人が回答
多い
少ない
-
サークルや部活活発4人が回答
活発
活発ではない
-
一人暮らしの比率一人暮らし4人が回答
一人暮らし
実家暮らし
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない4人が回答
多い
少ない
-
外国へ留学する人少ない4人が回答
多い
少ない
-
外国からの留学生少ない4人が回答
多い
少ない
-
学校の歴史新しい学校4人が回答
長い歴史がある
新しい学校
※上記の「学校の特徴」情報は、インターネットアンケートの回答結果に基づき算出しております。
就職・進学に関する特徴アンケート
-
卒業後の進路就職が多い4人が回答
大学院進学が多い
就職が多い
-
就職先の種類民間企業が多い4人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
就職先の企業中小企業が多い4人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
※上記の「学校の特徴」情報は、インターネットアンケートの回答結果に基づき算出しております。
学費
学部 | 入学金 | 年間授業料 |
---|---|---|
経済学部 | 250,000円 | 630,000円 |
出身高校
この学校の条件に近い大学
富士大学の学部一覧
みんなの大学情報TOP >> 岩手県の大学 >> 富士大学