みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手県立大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岩手県立大学
出典:T.J
岩手県立大学
(いわてけんりつだいがく)

公立岩手県/雫石駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(184)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    公務員志望の人が集まる学科です

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      公務員志望が多いですが、実際の就職率はあまりよくありません。1年のうちから目的をもって授業に臨まないと就職で苦労することになります。立地はよくないですが、設備は整っているので、快適なキャンパスライフを送ることができます。
    • 講義・授業
      悪い
      地域環境、行政経営について幅広い授業が開講しているので、興味がある分野は楽しいかもしれませんが、そうではない授業は退屈だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      自分が興味を持てるゼミが何一つとしてなかった。法律関係のゼミが憲法、民法、行政法、刑法と整っているのはいいと思う。研究費はきちんと支給されるのでその面も評価はできる。
    • 就職・進学
      悪い
      公務員志望が多く入学するが、実際の就職率はかなり低い。キャリアセンターを利用したり、定期で行われている公務員模試を受けることで対策はできるが、カリキュラム的に現役採用をするのは難しいと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩20分とかなり歩く。また行きは上り坂が割としんどい。冬は雪も多く降るので、あまり立地はいいとは言えない。通学路にコンビニが2軒あるので、その点に関してはよかった。
    • 施設・設備
      良い
      開校してまだ年月が経っていない学校なので、設備は新しい。学食はそんなに美味しくはないが、全体的にとてもきれいな校舎だと思う。パソコン室や図書室なども充実していた。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内カップルはそこそこいたと思う。交友関係はサークル等に入らない限り基本ほかの科とは接点がなかった。唯一教職科目はほかの科との授業が多かったように記憶している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域環境、行政経営について幅広く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      総合政策学科では、幅広く法律について学べると考えたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:110612

みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手県立大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

釧路公立大学

釧路公立大学

40.0

★★★☆☆ 3.47 (115件)
北海道釧路市/花咲線 東釧路
名桜大学

名桜大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.89 (133件)
沖縄県名護市/ゆいレール 儀保
三条市立大学

三条市立大学

40.0

☆☆☆☆☆ (0件)
新潟県三条市/JR弥彦線 燕三条
広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
公立小松大学

公立小松大学

45.0

★★★★☆ 3.67 (12件)
石川県小松市/JR北陸本線(米原~金沢) 粟津

岩手県立大学の学部

看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.16 (49件)
社会福祉学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.26 (52件)
ソフトウェア情報学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.68 (39件)
総合政策学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.68 (44件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。