みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海学園大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海学園大学
出典:Hykw-a4
北海学園大学
(ほっかいがくえんだいがく)

私立北海道/学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(668)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    友達とともに自分を高められる理想の学校。

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    法学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      どの大学でも言えることですが、学ぶ機会というのは自分から探しに行かないといけません。その機会を与えてくれる環境が整っているのがこの学校だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      ゼミに入れば先生に直接法律についての知識を教えてくださるので自分が何をわかっていないのかを把握できるので良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      今はコロナの影響もあり、授業はオンラインで開催されていますが、それでも普段交流しないような人たちと話し合うことで自分の知らない世界を体験することができるので良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就活に関してはキャリア支援センターという場所にいけば親身に相談に乗ってくれるので心配は少ないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      学校は地下鉄直結ということもあり、行きやすさとしてはトップクラスです。
    • 施設・設備
      良い
      普段利用するときに不便さを感じたことは、夏の冷房がない教室があり、それが大変と感じる人もいるのではないかと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      普通の大学並みの出会いはあると思います。ただし自分からどんどんアタックしていかないと相手からは来ませんのでこれに関しては自分の力量だと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルも自分で探してどんどん自分から進んでいかないと相手から提供されるものではないので自分で行くことで成果は挙げられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年ではとりあえず一通りの法律を学ぶのでそこで自分の興味がある法律を二年生から深く学んでいくというスタンスで進める。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      自分は公務員を目指していて、その科目を学ぶために適している。
    感染症対策としてやっていること
    対面授業ではなく、オンライン授業となった。消毒液を置くようになって生徒が使うようになった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704826

北海学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海学園大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北芸術工科大学

東北芸術工科大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 4.12 (133件)
山形県山形市/山形線 山形
北星学園大学

北星学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (410件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地
東北学院大学

東北学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.77 (832件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄南北線 五橋
東北福祉大学

東北福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (512件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
北海道情報大学

北海道情報大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (96件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌

北海学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。