みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北星学園大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北星学園大学
出典:運営管理者
北星学園大学
(ほくせいがくえんだいがく)

私立北海道/大谷地駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(410)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    楽しい大学生活をありがとう!

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    社会福祉学部福祉臨床学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私はこの大学に通ってとても良かったと感じています。友人関係から学習面、就職面など、様々な面で充実できた大学生活だとおもいました。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな授業を選択でとることができ、興味のある授業を受けることができた。また教授もわかりやすい講義内容を考えてくれて、とてもわかりやすい授業内容だった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは3年から始まり、個人の関心のある社会福祉問題について取り上げ、発表を行った。そのため、さらに関心が深まった。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動には積極的に協力してくれます。相談にも丁寧に乗ってくれるため、なんでも相談できた。
    • アクセス・立地
      良い
      立地は地下鉄の近くでとてもいいと思う。ただ、地下鉄から大学までがやや歩くため、そこの部分で不満に感じる方もいるかもしれない。
    • 施設・設備
      良い
      設備は充実していた。大学内に生協などもあり、品物も充実していた。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが盛んなので、友人関係や恋愛関係は充実できたと思う。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルはさかんで、充実していた。学校祭も年に一回あり、芸能人などが来て盛り上がっていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に社会福祉についてです。ソーシャルワークというものを様々な授業を通して学びました。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      卒業後は全く関係ない金融業界にすすみました。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      社会福祉士の国家資格を取ろうと思い、入学を決めました。社会福祉士の育成に名のある学校でもあったことが理由です。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が行われていました。消毒も定期的に行われていたと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:767407

北星学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北星学園大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北芸術工科大学

東北芸術工科大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 4.12 (133件)
山形県山形市/山形線 山形
北海学園大学

北海学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (668件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前
東北学院大学

東北学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.77 (832件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄南北線 五橋
東北福祉大学

東北福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (512件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
北海道情報大学

北海道情報大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (96件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌

北星学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。