みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北星学園大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北星学園大学
出典:運営管理者
北星学園大学
(ほくせいがくえんだいがく)

私立北海道/大谷地駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(410)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    みんな意識が高いので切磋琢磨できる学校!

    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      日本の経済の仕組みを知った上で、海外と日本の経済関係性を学びたいと思ったので、とてもいい学科でした!
    • 講義・授業
      良い
      生徒一人一人に親身になって教えてくれる先生方でした!
      就職活動も充実して行えました!
    • 就職・進学
      良い
      公務員サポートを活用して自らの夢を叶えました!
      それは、自分だけの力ではなく先生方や周りの支えがあり、常に高いモチベーションで勉強できました!
    • アクセス・立地
      普通
      東西線の麻生で降りることによりとても近いので交通は比較的楽です!
    • 施設・設備
      普通
      校舎はとても綺麗で学食なども種類が沢山あるので毎日昼食が楽しみでした!
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどに所属して交友関係がとてもひろがりました!
      バイト先でも同じ学校の人と被ったりで、色んな話をしました!
    • 学生生活
      良い
      サークルが沢山あるので、たくさん見学して決めるのがいいと思います!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は基礎を固めて、2年次以降は選択科目なので効率よく自分に必要な科目を取るといいでしょう。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      日本の経済と海外の関係性を知りたくて、国際性を大切にしてる北星学園大学に志望しました!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:601783

北星学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北星学園大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北芸術工科大学

東北芸術工科大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 4.12 (133件)
山形県山形市/山形線 山形
北海学園大学

北海学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (668件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前
東北学院大学

東北学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.77 (832件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄南北線 五橋
東北福祉大学

東北福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (512件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
北海道情報大学

北海道情報大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (96件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌

北星学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。