みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌国際大学   >>  口コミ

札幌国際大学
出典:Hykw-a4
札幌国際大学
(さっぽろこくさいだいがく)

私立北海道/南郷18丁目駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.92

(115)

札幌国際大学 口コミ

★★★★☆ 3.92
(115) 私立内159 / 587校中
学部絞込
並び替え
11521-30件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学時代は忙しいと感じていましたが、今となっては充実した学生生活でした。この大学にして、通ってよかったです。
    • 講義・授業
      良い
      取得したい資格を取得できました。専攻は皆仲が良く、また先生方も親身になってくださる方が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは子どもについての学びを通して貴重な経験することができました。
    • 就職・進学
      良い
      キャリア支援センターも、専攻の先生方も相談を乗ってくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      福住駅か南郷18丁目駅からバスです。アクセスは少し悪いですが、静かで落ち着いてます。
    • 施設・設備
      良い
      学内でも図書館でもパソコンを借りることができます。ATMが設備されています。
    • 友人・恋愛
      良い
      仲の良い学科でした。大切な仲間が出来たと思います。同じ夢に向かって頑張れるところが魅力だと思います。
    • 学生生活
      良い
      沢山のサークルがあります。力を入れている部活動も多いです。やりたい事が出来ると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専攻によって自分が興味のある勉強ができます。資格を取るためには必須科目以外も選択して講義を受けます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      教員
    • 志望動機
      将来なりたい職業の為に資格を取得したいと思い選びました。オープンキャンパスでどこの大学よりも雰囲気が良かったのでこの大学にしようと決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535928
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    スポーツ人間学部スポーツ指導学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学んだことも多かったが、全体的な評価を考えると良いものであったか微妙だった為、この評価としたが、自分が活かせていないので個人的な見解です。
    • 講義・授業
      普通
      今の職に活かせない内容であったり、先生からの圧力がすごく、ノルマのような内容があったりした
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミで何かを行うという内容が特になかった
    • 就職・進学
      良い
      社会人に出た時のマナーやモラル等を教えて頂く機会が多かった。
    • アクセス・立地
      悪い
      公共交通機関がバスのみとなり、また丘の上にあったので、歩きや自転車でも辛かった
    • 施設・設備
      悪い
      講義室の椅子が90℃とかなり辛い。長時間座る場合は姿勢が辛くなっていく
    • 友人・恋愛
      悪い
      他の学科との交流が少なく、学部や学科で催し物を行うときも、一緒に行うということが少なかった
    • 学生生活
      悪い
      サークルに所属していたが、適当過ぎて管理がずさんであった。部活は顧問が古い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的にはスポーツとは、なんぞや!という内容が多く、教員免許取得の勉強もあり、体育に関する講義や実技が多かった。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      スポーツ関連企業として、子供たちにスポーツを指導する職業についた
    • 志望動機
      ある職業と会社に勤める為に、必要となること、教員の内容やスポーツに関すること、指導方法等を学べる環境を考え逆算して入学することに至った。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569202
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    スポーツ人間学部スポーツビジネス学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      経営学部や経済学部など主流な学部がある中、スポーツの観点から世の中の仕組みを学べるので、常に意欲的に取り組めると思います。また教授も様々な経験、知識がある方がいるのでスポーツに関わる仕事をしたい学生にはいい経験ができると思います。ですがまだスポーツ関係への就職は一握りで一般企業が多いです。強い気持ちを持って、大学4年間で様々な経験をしていかなければスポーツ関係の仕事に就くのは難しいと感じました。
    • 講義・授業
      悪い
      色々な観点からスポーツを学べるので、意欲的に学べます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年からゼミが始まります。一つのゼミの人数が決まっているので、第3希望まで選び、僕の代は人気のゼミは成績順で選ばれていました。やはり人気のゼミは様々な活動をするので、就職活動に活かせると思います。そのためには日々の講義も意欲的に取り組んで行くべきです。
    • 就職・進学
      悪い
      学内説明会や就職セミナーなど就職活動のサポートは充実しています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科の人数が少ないので高校のクラス感覚です。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      人材派遣会社/営業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:482143
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    スポーツ人間学部スポーツ指導学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      生徒のレベルが低すぎる。日本全国から来てるから、多くの生徒が一人暮らし。授業内容は、中学生レベルの英語から学ぶ。それでもついていけない生徒が多かった。
    • 講義・授業
      悪い
      講義中の雰囲気は、生徒が好き放題喋り聞きたいことも聞けないような雰囲気。特にスポーツ学科以外の学科との合同授業では最悪
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      基本的に専門的なことを学ぶゼミが1つしかなく、多くのゼミは自由研究レベル。充実してるとは到底言えない
    • 就職・進学
      普通
      就職のサポートは、相談センターが設けられていたり、募集要項がすぐ見れたりとわりと手厚いサポートが受けれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      地下鉄駅からさらにバスなどで行かなきゃいけない為、なかなか行きづらい。36号線まで行けば飲食店が沢山ある。
    • 施設・設備
      普通
      体育館が二つあったり、新校舎ができたりと施設はわりと充実してると言える。また学内にヤマザキショップがあり便利
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は学科の壁を超え広いと感じる。恋愛に関しては、部活やサークル内での恋愛が多くいて、同年代よりは先輩後輩での恋愛が多い。
    • 学生生活
      良い
      部活については、一部の部活が実績を上げている。テニス部では、人数が少ない中しっかり練習を行い、毎年全国選手を輩出した。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      所属していた学科では、教職課程を履修することを勧める。教職課程では、体育教師になる為の授業は手厚いが、取らないと他の授業は取る意味がないくらいレベルが低い
    • 就職先・進学先
      卸売業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431123
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    観光学部観光ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ホテルや航空関係に行きたい方にはオススメです。ただ、より早く観光系の職に付きたいのであれば、専門学校などに行く方が早いかも知れません。良くも悪くも本人の意識次第で4年間の使い方が変わってきますね。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって当たりと外れが大きいと感じます。わかりやすく、また専門的なことを教えてくれる先生もいますが、いまいち分かりにくい先生もいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは地域と連携して行うものが多く、3年生になるとほとんどのゼミで地方の町へフィールドワークといった形で行ったりします。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績はそれなりにあるようですが、まだこれからなので何とも言えません笑
    • アクセス・立地
      悪い
      特に冬になるとバスがちゃんとした時間に来ないため、辛いです。
      福住駅または南郷18丁目駅からバスの人が多いですが清田2条一丁目に止まるバスの定期を買う方が本数はありますがバス停から大学まで少し歩きます。国際大学前に止まるバスは大学から近いものの本数が多くないです。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗です。が昔から残ってる建物の方で授業があると温度調整が難しいため夏は暑い、冬は寒い時が結構あったりします笑
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:385778
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    スポーツ人間学部スポーツ指導学科の評価
    • 総合評価
      普通
      目的を持って入学したいと思っている人には良いと思います。学部によって学生の雰囲気が違うので色々な人と交流が出来るのが良いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      熱心な先生方が多く、特に教職は本当に丁寧に講義してくださるので、本気で教員を目指しいる学生にとっては良いと思います。
      また、様々な資格も取得が可能なので将来の為に資格を取得する事もお勧めします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって研究内容、やり方等が異なるので、自分にあったゼミに所属すれば楽しく卒論を書く事が出来ます。
      また在学中はもちろん、卒業後も交流があり色々な相談が出来るのが良いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      地下鉄の最寄りが無くバスでの通学、もしくは自転車で通学している人が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      校舎、敷地が新しくなりとても綺麗になりました。
      体育館が2つ、トレーニングルームもあり部活、サークルも盛んです。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ学部の人とは授業等が一緒で交流する機会が多いので仲良くなれると思います。
      しかし、他の学部の人とはなかなか交流するのが難しいかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      保健体育科の教員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:349086
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    人文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目に心理学を学びたい人もとりあえず大学に行きたい人もどちらの人も居るので割と自由な学科だと思います。先生方はとても個性的で面白いですし、将来心理カウンセラーを目指したいという人も大学院を目指して頑張ればいいだろうし、心理学が面白そうという理由でも全然問題無いと入学してみて思いました。
    • 講義・授業
      良い
      心理学だけでなく他学科の授業も取れたりするのでまんべんなく自分の学びたいことを学べるのではないかなとおもいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミを選ぶことができるのですがどれも個性的なので自分に合うゼミを選べばいいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      先生方は親身に相談に乗ってくれますし就職も自分のやる気次第でどうにでもなると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地が割と悪いところにあるので実家通いの人などはめんどくさく感じるかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はとても新しく綺麗なので学ぶ意欲は自然と湧いてくると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      いいサークルに入れたらとても充実した4年間を過ごすことができるとおもいます。
    • 学生生活
      悪い
      まだ発展途上なのでこれからに期待しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理はもちろんのこと園芸だったり福祉のことだったりいろいろなことが学べます。
    • 就職先・進学先
      自分はこの方向だと決めつけずに色々な可能性を探っていこうかなと考えています
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:329702
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    観光学部観光ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      インバウンドを対象にした観光ビジネスで北海道を盛り上げるため、地域や企業と協力して大学生ならではのアイディアを実現することに力を入れている学科だと思う。なりたい自分、就きたい職など明確な目標があれば、人脈や世界観を広げ、夢を実現させる環境が整っている。
    • 講義・授業
      普通
      実際に全道各地はもちろん全国にも出て、目的とした地域を訪れてビジネスを展開する授業などがあり、自分の意見を伸び伸びと発言できる一方で、一筋縄ではいかない社会の難しさを勉強できる。自分の提案が実際に社会で実現されることもあるため、やりがいのある授業や就活の時に胸を張って発言できる経験が積める授業が豊富である。
    • 就職・進学
      普通
      他学科と比べて、例年は連続して就職率が1番良く、常に90%を超えている。キャリア支援センターという就活サポート施設が用意されており、自由に使うことができる上に学生中は就職先が決まるまで支援してくれるため安心。仮に留学などですぐに就職できなかったとしても、卒業したでもキャリア支援センターの利用ができるということにもなっている。
    • 施設・設備
      普通
      リニューアル仕立ての大学であり、また現在も改善し続けているため、通学していくうちにどんどん良くなっていく大学であると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は観光ビジネスの全てに共通する基礎基盤をしっかり学ぶ。2年次は観光の中でジャンルを選び、自分の選んだジャンルの観光ビジネスについて特化した勉強をする。3年次は1年次に学んだ基礎と2年次に学んだジャンル別の観光ビジネスを生かして実際に実行に移す。4年次は1年?3年次にやってきたことを就職活動に生かす。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:327753
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    観光学部観光ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      観光系を本気で目指している学生と、特にすることがなかったからとりあえず大学適当に選んだような学生で大きな差があるような気がする。
    • 講義・授業
      良い
      観光系の学科なだけあって、ホテル、航空、ブライダル、旅行、食など観光に関する授業はとても楽しい。また、接遇や対応など演習的な授業もある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミとしての研究は、教師の熱意によると感じた。熱意のある先生のゼミは真面目に研究しているが、そうでないゼミもあるように感じる
    • 就職・進学
      普通
      就職実績もあり、キャリア支援センターの方のサポートが手厚く安心できる。問題集なども借りられて、対策もきちんとできる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は福住駅と南郷18丁目駅。そこから15分程度バスを乗り継ぐ。遠いように感じるがすぐ慣れる。ファミレスや雑貨屋さんなどが近くにあり、コンビニも近くにあるので便利。
    • 学生生活
      普通
      サークルに入れば他学科の人とも交流できて楽しいが、それが無ければ学内行事はあってないようなものだと感じる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:324137
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まあまぁ楽しい。思っていたよりも先輩や先生もいい人で、講義も楽しい。学食も美味しいので、満足です。学生ホールはいつも賑わっていてたのしい
    • 講義・授業
      悪い
      プリント配布などした講義でも、全然参考にならないプリントが多い講義もある。先生による気もするが。
      学生の好き嫌いが多い先生もちらほらといて、そういうのは本当に良くないと思うし、自分が嫌われていなかったとしても、見ていて気持ちのいいものでないから、そういうのは大人としてしっかり公平に扱ってほしいと感じてます…
    • 研究室・ゼミ
      良い
      現3年のゼミ、先生、ゼミ生、最高に楽しいと思います。それぞれのゼミで飲み会に行ったり、なんだかんだと話したり、もちろん活動もしっかりこなしていて、ゼミはものすごく充実していると感じている。この部分に関してはなにも文句がないくらい。
    • 就職・進学
      良い
      この部分はうちの大学は2年のうちから徹底しているし、就活のサポートはかなり厚い。先生方がかなり親身になって考えてくれているし、行動もしてくれるので、あとは本人の頑張りと熱意でなんとかなる、だろうとかんがえています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:319023
11521-30件を表示
学部絞込

札幌国際大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 011-881-8844
学部 人文学部観光学部スポーツ人間学部

札幌国際大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

札幌国際大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、札幌国際大学の口コミを表示しています。
札幌国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌国際大学   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

福島学院大学

福島学院大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.95 (39件)
福島県福島市/阿武隈急行線 福島学院前
札幌大谷大学

札幌大谷大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.99 (84件)
北海道札幌市東区/札幌市営地下鉄東豊線 東区役所前
星槎道都大学

星槎道都大学

BF - 37.5

★★★★☆ 4.01 (30件)
北海道北広島市/JR千歳線 北広島
北洋大学

北洋大学

BF

★★★★☆ 4.03 (15件)
北海道苫小牧市/JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 錦岡
函館大学

函館大学

BF

★★★★☆ 3.68 (33件)
北海道函館市/函館市電2系統 湯の川

札幌国際大学の学部

人文学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.92 (54件)
観光学部
偏差値:BF
★★★★☆ 4.08 (28件)
スポーツ人間学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.77 (33件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。