みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 札幌国際大学

出典:Hykw-a4
札幌国際大学
(さっぽろこくさいだいがく)
私立北海道/南郷18丁目駅
概要
札幌国際大学は、北海道札幌市に本部を置く私立大学です。通称は「札大」「札幌大学」。1969年に札幌静修短期大学を開学しました。学部は「人文学部」、「観光学部」、「スポーツ人間学部」の3つで、「人と人をつなぐ人」を育て自ら考え、自ら行動し、自省する人を育てる教育理念です。
キャンパスへは総面積9万㎡の広大な規模で、四季折々の自然の中で学ぶことができます。就職をサポートする就職資料室や学生が自由に利用できる学生ホール、PCを活用し外国語を効果的に学べる語学演習室などの学生をサポートする施設や体制が充実しています。札幌国際大学がある北海道(地域)と日本を深く知り、そのうえで世界に目を向け異文化や人々をつなげることができる人材、そして豊かな国際性をもとに活躍できるチカラが身に付きます。
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
人文学部 心理学科 / 在校生 / 2019年度入学 充実して楽しいです。2020年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛1|学生生活3]人文学部心理学科の評価-
総合評価普通大学で勉強し、素敵な学生生活を送りたいと思っている方にはとても合っていると思います。友人関係に恵まれ、先生も優しく良い講義をしてくれるのでとても楽しいです。
-
講義・授業良い先生はとても優しく面白いです。生徒が発言する機会も多く設けられていてとても充実した学校生活です。
-
研究室・ゼミ良い私はまだゼミが始まっていませんが設備も充実していて雰囲気はいいと思います。
-
就職・進学良い就職の実績はとてもよく、学内にキャリアセンターがあり就職についての相談が出来ます。
-
アクセス・立地良い近くの福住駅からは通学バスがあり、とても通いやすく、周りにはたくさんバス停もあります。
-
施設・設備良い教室はとても綺麗で一つ一つの部屋の温度調節、ピアノ室、トレーニングルームなどたくさんの設備があり、充実しています。
-
友人・恋愛悪い私はあまり出会いがないですが、サークルなどに入ると異性と触れ合う機会が多いと思います。
-
学生生活普通サークルの数はたくさんありますし、オープンキャンパスは多く行っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は様々な講義の種類があり、必要性の感じない講義もあると思いますが、2年生になると絞られてくると思います。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先大学卒業後は、幼稚園や保育所などの保育専門職に就きたいと思っています。
-
志望動機卒業後、どんな仕事をしたいか考えたときに今考えている職業に適している学校はここだと感じたからです。
-
-
人文学部 心理学科 / 在校生 / 2019年度入学 基礎からみっちり教えてくれる学科2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ2|就職・進学3|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活4]人文学部心理学科の評価-
総合評価良い第1希望ではなかったので、あまり期待はしていませんでしたが、学科の雰囲気や施設や単元もなかなか良かったです。
-
講義・授業良い心理学のプロが集まっているのでとても充実しています。なかなか興味深いです。
-
研究室・ゼミ悪い研究室はあまり綺麗とは言えません。
-
就職・進学普通標準的です。熱意はありますが、実績はあまり伴っていないと言えます。
-
アクセス・立地良い標準より少し良いくらいです。通学には15分程度ですが、キャンパスで迷います。
-
施設・設備良い少し古いですね。ですが綺麗に保たれていて過ごしやすいと感じます。
-
友人・恋愛普通よく分かりませんが、普通じゃないでしょうか。私としては恋愛はおすすめ出来ません。
-
学生生活良いイベントも標準的と言えます。サークルは活発です。僕は入っていませんが。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学を基礎から教えてくれます。先生の数は少し少ないですが、とても充実しています。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機心理学に興味があったからです。カウンセラーになるのが夢です。
-
-
観光学部 国際観光学科 / 在校生 / 2018年度入学 所属学科を一言で表すと大です2020年12月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛5|学生生活5]観光学部国際観光学科の評価-
総合評価良い所属学科について総合的に評価する点に関しては人それぞれだと思うのでしっかり調べてからにした方がいいと思います
-
講義・授業良い色々な知識がついて社会に出て充実するようなことを教えてくれる
-
就職・進学良い学科の就職先と進学実績とサポートは普通ぐらいでした。頑張って色々なことを学ぶ
-
アクセス・立地普通キャンパスへのアクセスと立地や周辺環境は普通ぐらいですが札幌とゆうこともあるので良かったです
-
施設・設備普通学科の施設や学科の設備に関しては充実してるといえば充実してますがちょっと物足りない感じがする
-
友人・恋愛良い学内の友人関係と学内の恋愛関係が充実してるかどうかに関しては人それぞれだと思うのでなんとも言えません
-
学生生活良い学内のサークルやイベントが充実しているかどうかに関しては人それぞれだと思うので答えにくいところがあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科で学ぶ内容については学科それぞれで学ぶものが違うのでしっかり確認して学科を選ぶ方がいいと思う
-
学科の男女比10 : 0
-
志望動機学科を志望した理由についてはとりあえず大学に入れたら何でも良かったので入れるところを選びました
札幌国際大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
栗城史多(登山家) | 北海道檜山北高等学校 → 札幌国際大学人文社会学部社会学科 |
佐藤広大(シンガーソングライター) | 札幌新陽高等学校 → 札幌国際大学 |
学校の特徴アンケート投稿する
講義・授業に関する特徴アンケート
-
先生の教え方優しい10人が回答
優しい
厳しい
-
カリキュラムの自由度どちらともいえない10人が回答
自由に決める
決まっている
-
単位の取りやすさ取りやすい10人が回答
取りやすい
取りにくい
-
課題の量どちらともいえない10人が回答
多い
少ない
-
英語を利用する授業少ない10人が回答
多い
少ない
※上記の「学校の特徴」情報は、インターネットアンケートの回答結果に基づき算出しております。
札幌国際大学のことが気になったら!
学生生活に関する特徴アンケート
-
キャンパスの雰囲気活気がある10人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か10人が回答
自然豊か
都会的
-
学生の雰囲気どちらともいえない10人が回答
明るい
落ち着いている
-
男女の比率女性が多い10人が回答
男性が多い
女性が多い
-
学生交流学内が多い10人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛多い10人が回答
多い
少ない
-
サークルや部活活発10人が回答
活発
活発ではない
-
一人暮らしの比率どちらともいえない10人が回答
一人暮らし
実家暮らし
-
奨学金制度の利用者多い10人が回答
多い
少ない
-
外国へ留学する人少ない10人が回答
多い
少ない
-
外国からの留学生少ない10人が回答
多い
少ない
-
学校の歴史どちらともいえない10人が回答
長い歴史がある
新しい学校
※上記の「学校の特徴」情報は、インターネットアンケートの回答結果に基づき算出しております。
札幌国際大学のことが気になったら!
就職・進学に関する特徴アンケート
-
卒業後の進路就職が多い10人が回答
大学院進学が多い
就職が多い
-
就職先の種類民間企業が多い10人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
就職先の企業中小企業が多い10人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
※上記の「学校の特徴」情報は、インターネットアンケートの回答結果に基づき算出しております。
札幌国際大学のことが気になったら!
出身高校
この学校の条件に近い大学
札幌国際大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 札幌国際大学