みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  農学部

佐賀大学
出典:蓮の尾
佐賀大学
(さがだいがく)

国立佐賀県/佐賀駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(480)

佐賀大学 農学部

概要

偏差値

偏差値
45.0
共通テスト
得点率
55% - 63%

提供:河合塾

学科情報

生物資源科学科
偏差値45.0
口コミ 4.2831件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆4.18
(58) 国立内 124 / 600学部中
国立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    農学部 生物資源科学科 / 在校生 / 2023年度入学
    明るく充実した研究ができる!
    2024年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    農学部生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      あまり知名度がある大学では無いが、キャンパス内に様々な設備があり、研究や就職をサポートしていて、とても充実している。
    • 講義・授業
      良い
      とても講義が素晴らしく、教授も学生も研究熱心であるため、私自身も勉強に取り組める。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても講義が楽しくていつも楽しみにしている。様々なことを学びたい。
    • 就職・進学
      良い
      とても充実していて、進学実績もとてもよく大手の企業に就職している。
    • アクセス・立地
      良い
      近くには大きなスーパーがあり、お昼ご飯や夜ご飯などを買いに行くことができる、
    • 施設・設備
      良い
      とても充実していると思います。いつも心地よく設備を利用しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      いじめなどはなく、多くの人との交流があり、研究や就職のことを話すことが出来る。
    • 学生生活
      良い
      サークルは複数入っている人もいて、特に運動系は汗を流しがんばっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      さまさまなことを学び、農学だけでなく広い範囲のことについて研究します。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔からこの学部に興味があり、地元出会ったため、この学科を選びました。
  • 女性在校生
    農学部 生物資源科学科 / 在校生 / 2023年度入学
    充実した大学生活!!
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活3]
    農学部生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      非常にレベルの高い講義が受けられ満足しています。周りの友達からの評価も高いと思われます。みんな勉強への意識は高いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすく受けていてとても価値のある講義だなと思えます。自分の興味のある講義が受けられ充実しています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      入学前から入りたいと思っていたゼミに参加することができ、満足しています。
    • 就職・進学
      良い
      わたしは1年なのでまだわかりませんがサポートしていただけると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      立地はそこまで悪くは無いと思います。佐賀城の近くにあり歴史を身近に感じられます。
    • 施設・設備
      良い
      充実していると思います。楽しいキャンパスライフが送れています。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分と同じようなことに興味のある友人が多くでき、私生活も充実しています。
    • 学生生活
      普通
      わたしはサークルに入っておらずあまり分かりませんが入っている友人は毎日楽しそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年:生物・化学・食品科学・農業経済学・基礎統計・生物統計・大学数学・物理・英語・教養
      2年以降はコース毎に分かれて分野を深めていく。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      中学の頃からこの分野に興味があり、九州大学に進みたかったが届かなかったため。
  • 女性在校生
    農学部 生物資源科学科 / 在校生 / 2023年度入学
    食品、農業、化粧品をしたいならここ!
    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地1|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活4]
    農学部生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分がやりたいことがあって入学したが、やはり思っているほど自分がやりたいことはできないのだと感じます。
    • 講義・授業
      普通
      教授が全体に話しているだけなので、きちんと聞くか聞かないかで内容の理解度がことなる。
    • 就職・進学
      良い
      先生方のサポートは手厚いです。チューター制度があるので、相談しやすいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いし、周辺に遊べるような施設がない。映画館やショッピングモールも遠いので、車がないと不便。
    • 施設・設備
      普通
      学内のWi-Fiが、全然使えないので、授業を受ける時も不便。
    • 友人・恋愛
      普通
      さまざまな県の人と関われる機会がある。サークルなどに入れば幅が広がる。
    • 学生生活
      良い
      サークルはわりと充実しているが、イベントはあまり充実していない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物系、化学系、食品系、化粧品系などさまざまなことを学べる。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      化粧品の製造や中身の分子などに興味があり、それをここに行けば学べたから。

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0952-28-8713
男女比 男:女=4:6 (口コミより引用)

佐賀大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  農学部

偏差値が近い国公立理系大学

周南公立大学

周南公立大学

45.0

★★★☆☆ 3.32 (41件)
山口県周南市/JR岩徳線 周防花岡
高知工科大学

高知工科大学

42.5 - 45.0

★★★★☆ 4.00 (135件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
熊本県立大学

熊本県立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.82 (207件)
熊本県熊本市東区/阿蘇高原線 東海学園前
宮崎公立大学

宮崎公立大学

45.0

★★★★☆ 3.92 (93件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.05 (789件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊

佐賀大学の学部

経済学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.70 (116件)
理工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.85 (116件)
農学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.18 (58件)
教育学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.98 (97件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.91 (65件)
芸術地域デザイン学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.61 (28件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。