みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  摂南大学   >>  経営学部

摂南大学
(せつなんだいがく)

私立大阪府/寝屋川市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.64

(400)

摂南大学 経営学部

概要

偏差値

偏差値
42.5
共通テスト
得点率
55% - 59%

提供:河合塾

学科情報

経営学科
偏差値42.5
口コミ 3.7329件
経営情報学科
偏差値-
口コミ 3.5431件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.64
(60) 私立内 1398 / 1830学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    経営学部 経営学科 / 在校生 / 2022年度入学
    とてもいい大学だと思います
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いい具合に学べて遊べると思います。
      しんどいと思うこともあるかもしれません。
      私はとてもいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      満足しています。
      いい講義もあると思います。中にはあまり良くない授業もあると聞きました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって積極的に活動しているところとそうでないところがあります。説明会は必須だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      企業との共同で考えたりするものがあるのでそこから就職したりできそうです。
    • アクセス・立地
      良い
      バスまで行くのですが、
      朝は混んでいてなかなか乗れないのが不便です
    • 施設・設備
      良い
      パソコンは借りることができるので、そこはとてもいいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ったら、友達もできるし恋人もできると思います。。
    • 学生生活
      良い
      イベントの摂大祭はいつも有名なアーティストなどを呼んでとても盛り上がってます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      二年時から学びたい内容を絞って学習するので、一年の時から自分が何をしたいか考えておくといいかもしれません
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経営学部が1番将来の夢の実現に近ずける学部だったからです!!
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
  • 男性在校生
    経営学部 経営学科 / 在校生 / 2022年度入学
    摂南大学経営学部経営学科
    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      結局自分次第ですが大学は充実してるし選択肢も広いのでいいと思うしクラブ活動してる人も多いので文武両道もできると思います。
    • 講義・授業
      良い
      一般の講義と同じで充実とは言いませんがよく学べると思います
      施設がいいとは言えませんが楽しい学校だと思います
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの人たちと一緒にでき、話し合いながら進めれるところがよい
    • 就職・進学
      普通
      選択肢は広いので分かりませんが自分次第で行きたいところに行けると思います
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅からは遠いのでほかと比べて行くのに時間がかかると思います
    • 施設・設備
      普通
      校舎は新しいと古いで差がありますが綺麗な部分もあるからいいと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      友達は早く作った方がいいと思います恋愛関係はよく分かりません
    • 学生生活
      普通
      文化祭もありますし他の学校にダンスしに行ったりしていてイベントなどは充実してると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学科なので様々な1回生から経営学に着いての知識を学びます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      まだわからないですが経営に関する仕事に進みたいと考えています
    • 志望動機
      地元の学校で行きやすいし、経営学については学びたいと思ったから。
    感染症対策としてやっていること
    マスクの着用や手指の消毒などがありますが運動の時や外さなければならない時はマスクを外しています
  • 男性在校生
    経営学部 経営情報学科 / 在校生 / 2021年度入学
    文系と理系のハイブリッド
    2023年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地1|施設・設備2|友人・恋愛3|学生生活2]
    経営学部経営情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営情報学科は全員で100名程なので、友達は作りやすい環境にはなっています。単位も他の学科より取りやすいと思われます。
    • 講義・授業
      普通
      特別良いわけではないが、単位は取りやすい。しかし、高齢の教授が多いため、気難しい教授が多く、わかりやすい講義が少ない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年の終わりにゼミを選択するが、そのゼミ選択が非常に重要になってくる。私は、仲良い友達も必要だが、それよりも先生を優先的に選択するべきである。
    • 就職・進学
      良い
      この大学は、就職率が高いと言われている。特別なサポートはないが、ガイダンスなどはよく行われている。
    • アクセス・立地
      悪い
      寝屋川市駅から大学までバスで約12分、徒歩で約30分なので、とてもアクセスが悪いです。
    • 施設・設備
      悪い
      全体的に古く、利便性に欠けています。教室も広い所もありますが、広くない教室の方が多いです。食堂の券売機も少なく毎回長蛇の列になっています。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に入っている人は先輩、後輩、他学部の人との繋がりが多いイメージです。講義は自由席が多いので、初めの頃に友達を作る機会を逃すと、少し難しくなります。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは表立ってに紹介していないので、積極的に自分で探さないといけません。イベントもそんなに多くはないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営のことだけでなく、パソコンもよく使うので、Excelや Word、PowerPointなどの使い方も学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      経営のことを学びたかったのとプログラミングなどにも興味を持っていたので経営情報学科にしました。

摂南大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 072-839-9102
男女比 男:女=6:4 (口コミより引用)

摂南大学のことが気になったら!

摂南大学のコンテンツ一覧

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  摂南大学   >>  経営学部

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪工業大学

大阪工業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.83 (312件)
大阪府大阪市旭区/大阪メトロ谷町線 千林大宮
四天王寺大学

四天王寺大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (270件)
大阪府羽曳野市/近鉄南大阪線 高鷲
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (106件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛
神戸女子大学

神戸女子大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.86 (379件)
兵庫県神戸市中央区/ポートライナー みなとじま
大阪青山大学

大阪青山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.73 (85件)
大阪府箕面市/阪急箕面線 箕面

摂南大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★☆☆ 3.47 (44件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.64 (60件)
外国語学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.55 (70件)
理工学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★★☆ 3.71 (75件)
薬学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.66 (61件)
経済学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.41 (41件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.30 (29件)
農学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.50 (12件)
現代社会学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.00 (5件)
国際学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.00 (3件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。