みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知東邦大学

愛知東邦大学
(あいちとうほうだいがく)
私立愛知県/星ヶ丘駅
概要
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
人間健康学部 人間健康学科 / 在校生 / 2021年度入学 体のことをたくさん学べて資格も取りやすい2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活1]人間健康学部人間健康学科の評価-
総合評価良いスポーツトレーナーを目指しているのですが解剖生理学やスポーツ原理など根本的なことから学べるためとても為になると思います
-
講義・授業良い先生が細かいところまで説明してくれてわかりやすい
また、質問をしたらその場でしっかりと答えてくれるため疑問が無くなる -
研究室・ゼミ良いたまに理解できないこともあるが素直に先生が面白い
授業内容も課題のことでしっかりと説明してくれるため課題をしやすくなる -
就職・進学良いまだ1年のためよく分かりません
でも、授業の進め方がいいためわかりやすいから就職などに有利な資格を取りやすい -
アクセス・立地良い学校から駅までのところに強烈な坂があるがそれ以外は飲食店もあるためいいとおもう
-
施設・設備良いL棟からの景色が最高すぎる
晴れていると山が見えて自然がすごく綺麗に見える -
友人・恋愛良い人数的にはそんなにいませんが、一人一人が個性豊かでめっちゃおもろい子ばっかり
-
学生生活悪い入っていないのでわかりませんが、バトミントンサークルに一時期入っていました。コロナで1回も行けませんでした
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的にはスポーツトレーナーやスポーツ指導者、体育の教師などスポーツに関することや体に関することを学んでいます
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機スポーツトレーナーになりたいため資格を取りやすいと言われていたここの大学を選びました
-
-
教育学部 子ども発達学科 / 在校生 / 2021年度入学 大学はどこの大学ではなく何を学ぶかです2021年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業2|研究室・ゼミ-|就職・進学2|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛2|学生生活1]教育学部子ども発達学科の評価-
総合評価普通教育学部で乳幼児や児童相手の教諭を目指す学科で女子学生の比率が高いですが男子学生も子供に接し学ぶという体験はここでしかできない貴重な時間だと思います。夫婦共働きが普通になり男性も育休をとり家事や育児に参加を求められる時代です。しかし大半の男性はそのノウハウを知らず上手くやれず女性の負担が大きいのが実情です。子供の扱いという体験をすることは将来日常生活においてきっと役に立つと思います。
-
講義・授業悪い入学して1か月ほど通学して対面授業を受けておりましたがその後、新型コロナによりずっとオンライン授業です。パソコンを駆使しての授業やレポート作成を自宅で行います。そのためPCの取り扱いやエクセル・ワードなどは短期間に上達しました。今在宅ワークでもそうですが性能の良いパソコンが必要です。スマホ並みにサクサク動くやつでバッテリーの駆動も12時間以上ほしいです。
-
就職・進学悪い中小企業なら営業職などいくらでも就職先はあります。あとは本人の努力次第。やはり運動部にいた人が一般にガッツがあり社会人になっても有望ですね。
-
アクセス・立地良い名古屋市営、地下鉄のみで通える数少ない大学です。地下鉄が良いのは天候の影響を受けず遅延や運休が少ないことです。
-
施設・設備良いまだ新しく施設や設備は充実したものだが今は在宅オンライン授業なのでその恩恵は受けれていない
-
友人・恋愛悪い在宅オンライン授業のため今はなし。後期からの学生生活に期待。
-
学生生活悪い在宅オンライン授業のため今はなし。後期からの学生生活のに期待。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は総合学科、語学、音楽、図工、歴史、体育、幼児教育などで普通高校へ進学していた生徒なら(中高の内申が27程度以上)特に問題なく履修していけると思います。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機この学校の受験は一度の一般選抜試験で全学科を一括申請するような形です。受験後、成績順に学科が割り振りされ必ず自分の希望する学科に入れる保証はありません。どうしても希望する学科がある場合は単願で志望しますが当然合格の可能性は下がります。
-
就職先・進学先公的機関・その他
-
-
教育学部 子ども発達学科 / 在校生 / 2019年度入学 楽しく誰かのためになることを学ぶ場所2021年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]教育学部子ども発達学科の評価-
総合評価良い資格取得の為に、楽しく授業を学ぶことができます。保育士、幼稚園教諭、小学校教諭になりたいと思っている人はとても良いと思います。サポートも充実しています。
-
講義・授業良い先生と生徒の距離が近く、やりたいことを取り組みやすい。
自分の興味のあることをどんどん追求していけます。 -
研究室・ゼミ良い学外学習や、専門分野の学習などが取り組める。
人数が少ないので、気兼ねなく話せて楽しい -
就職・進学良いわかりやすく、丁寧に教えてもらえて、分からないことも研究室やメールで教えて貰えます。
-
アクセス・立地良い目の前の坂はキツイですが、治安もよく、周りにお店もおおいです。
-
施設・設備良い綺麗な校舎で、もちろんエレベーターなどもあります。
映画を見るスペースや、ゆっくりできるカフェテリアもあります。 -
友人・恋愛良い規模が小さいので、同じ学部の人はみんな顔見知りです。
グループワークや実習の班で恋愛に発展するケースがよくあります。 -
学生生活良い様々なサークルや部活動があり、兼部することも出来ます。
アルバイトとの両立もでき、良いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育士資格、幼稚園教諭資格、小学校教諭資格を目指し、座学や実技、実習などを遠し、子どものことを考えた授業をおこないます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機規模が小さく、資格取得のためのサポートが充実していたこと。
私学の中でも、学費が安かったこと。
施設が綺麗だったこと。 -
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていることオンライン授業が大半ですが、対面の授業もあります。 実習も予定通り行うことが出来ています。
愛知東邦大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
愛知東邦大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
愛知東邦大学のことが気になったら!
よくある質問
-
愛知東邦大学の評判は良いですか?
-
愛知東邦大学にある学部を教えてください
-
愛知東邦大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
愛知東邦大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知東邦大学