みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   ルネサンス豊田高等学校   >   口コミ(評判)

ルネサンス豊田高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆4.10( 105件 )
入学エリア
全国
学費目安
-円/年
学校の特徴

ルネサンス豊田高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆4.10 34位(全541校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.64 57位/541校中
高卒資格の取りやすさ 4.41 16位/541校中
スクーリング 4.54 7位/541校中
サポート体制 3.91 34位/541校中
先生の親しみやすさ 4.14 28位/541校中
進路実績 3.55 55位/541校中
友人関係やいじめについて 3.81 56位/541校中
学費 3.48 80位/541校中

ルネサンス豊田高等学校の口コミ一覧

並び替え
105件中 81~90件表示
  • 女性在校生

    在校生

    2018年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング5|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて2|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    通信制の高校へのネガティブな偏見があり、なかなか入るのには躊躇いを感じていましたが、入学すると全日制の高校よりも一人一人に対しての先生たちの対応が手厚く、とても安心しました。

    【授業内容・コース】
    自分でしっかりと行えば大丈夫ですが、自分で出来ない人には向いていません。

    【高卒資格の取りやすさ】
    単位をひたすら取るだけなので、普通にしていれば卒業できます。

    【スクーリング】
    自分で計画をしっかり立てられる人ならば、大丈夫だと思います。とても自由が効きます。

    【サポート体制】
    相談をすればしっかりと対応していただけるのでとても助かっています。

    【先生の親しみやすさ】
    何か頼れば対応はしてくれますが、特別親身になってくれるわけではありません。

    【進路実績】
    自分でしっかり出来る人なら自分で目指している大学や夢に向かってたくさん頑張れるのでいいと思いますが、自分で出来ない人は落ちると思います。

    【友人関係やいじめについて】
    共通の趣味があれば話しかけることが得意な人なら友達はできると思いますが、全日制よりかはチャンスは減ると思います。

    【学費】
    全日制の公立高校に比べたら、高いと思いますが私立とはそんなに変わらないのではないかと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性在校生

    在校生

    2019年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング4|サポート体制3|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    とても友達付き合いがよくてみんなフレンドリーなので過ごしやすい環境です、
    また校則もそれなりに緩いので明るい学校生活を楽しむことができます、
    学習面でも先生がとても優しく教えてくれたりしてくれるので、テストもそれなりにいい点が取れたりしてます、
    近くにも色々なお店があって帰りなどによってみてもいいかもしれませんね

    【授業内容・コース】
    先生の対応が凄くよくて、一人一人に優しい対応をしてくれるのでみんなが先生を慕っているような感じになっています

    【高卒資格の取りやすさ】
    それなりに緩めの学校なので受験する先輩や、そのまま進学する先輩などいろいろな人がいます、
    先生たちが進学をおすすめしていたので私も進学をおすすめします

    【スクーリング】
    スケジュールはまぁまぁ自由度が高いです、
    さいしょは結構キツめかと思いましたがフタを開けてみるとそこまで難しいこともなかったので、楽に学校生活を遅れると思います

    【サポート体制】
    とてもいいとまでは言えませんが他の学校よりかは充実してる方なのではないでしょうか


    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング5|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    全日制から編入したのですが、全日制の同級生と同じ年で卒業できるし、
    学校に行く日数がほんとに少ないので、学校になるべく行きたくない人にすごくおすすめです。
    また、タブレットを使ってレポートを進めていくので今の時代ならではの学校だと思います。

    【授業内容・コース】
    授業の動画を見てレポートを進めていくので分からないところは繰り返し見ることができます。

    【スクーリング】
    スクーリングに行く日も自由に決めることができます。
    私はバイトが曜日で固定されているのでわざわざバイトを休まなくてもバイトが休みの日にスクーリングの予定を入れることができます。

    【友人関係やいじめについて】
    スクーリングの日数が少ないので友達をあまり作れないと思います。
    私がキャンパスの集団のスクーリングに行った時はみなさん1人で来てるって感じでした。
    休み時間はスマホが使えるので暇つぶしできます。

    【学費】
    通信制を探してる時にもっと安い高校もあったので決して安いというわけではないと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2018年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    通信制高校を考えている人にはおすすめの学校です。
    自習が得意で、学校に通って授業に出席するということに対して無駄を感じている人は、是非検討していただきたい。
    というのも、一年に4日スクーリングがあるだけだからです。
    また、その時は男女別です。私の友達は異性が苦手なこともあり、そのことに対して感謝していたのを覚えています。

    私は幼稚園に入った時からずっと学校(幼稚園)が嫌いでした。なぜかはよく分かりません。いじめを受けた経験があるわけではないし、勉強もできる方でした。基本的に成績は一位でしたし、友達も少なくなかったように思います。しかし学校というのは本当に苦痛でした。まず朝起きて準備して行くのが嫌だ。勉強なら家でもできるのにどうしてわざわざ他人のペースに合わせなければいけないのか。体育とか副教科はなんの役にも立たない。人が話しかけてきてうっとうしい。家にいた方が勉強も進むし楽だし。毎日休みたいくらいでした。
    私でさえこんなにも嫌なのに、具体的に学校で嫌なことがある人はどれだけ苦痛を感じているのか。いたたまれません。
    そういう方にはおすすめです。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2018年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制4|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    自分は中学の時に授業や周りの人と合わなくて不登校になりました。
    そこからはつまらない毎日を過ごしてはまるでだめな人間になってました。親は心配してくれて優しかったですけどそれだけでした。同級生が大学に入る頃までずっとそんな感じです。
    でもだんだん焦ってきてとにかくなんとかしなきゃって気持ちが強くなって親に相談しました。やりたいことがあったわけでもないですがとりあえず高卒の資格は持っておいたほうがいいってことで親と話し合いました。なるべく人と合わないですむようにということで入学したのがここです。当時の先生とも頻繁にあったわけではないですが将来のこととか相談してだんだん自分にも自信みたいなものややりたいこともできました。

    【授業内容・コース】
    社会人をしているという事もあってネットで学習ができるという所も便利でした。

    【サポート体制】
    ルネサンス豊田高等学校では映像で授業を受けることができたりもしますので、勉強で分からなくなってしまうということも起きにくいなと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2021年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて3|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    バイトも自由で広告には有名人も起用本当にクリエイティブでやりたいことが見つかる学校です
    最近伸びてきており社会でも認められつつあるeスポーツ専用のコースがあるのいうことです
    そんなことで食べていくのはひと握りだとアスリートも同じなのに否定する人が多い中新しい考え方でコースを作っているのは本当にすごいと思います

    【授業内容・コース】
    オンラインでの授業が多く設備が整ってない公立高校やほかの私立高校と比べるとコロナ禍で最近心配される親御さんでも安心できるのではないでしょうか?

    【友人関係やいじめについて】
    あまり学校に来ないので友人を作るかどうかと言われれば難しいかもしれません
    その分バイトなどで少し年齢が高い世代と触れ合うことができ社会に出る時に必要なマナーなどが学べると思います
    いじめは上でもあげましたが関わる機会が少ないのでいじめはまだ聞いたことがありません

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ2|スクーリング3|サポート体制4|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に行けてよかったと思っています。勉強フォローをしてもらいました。

    【授業内容・コース】
    スマートフォンやタブレットなどを使用することが多いですが充実はしています。

    【高卒資格の取りやすさ】
    まだ、通っている段階のため、卒業しやすいとは現段階では言えないです。ですが、みんな卒業していると思います。

    【スクーリング】
    比較的自由に調整できているんじゃないかなと個人的には思っています。

    【サポート体制】
    1年に1回のスクーリングが本当に印象に残っていますし、通っていた先輩も良かったと言っていました。

    【先生の親しみやすさ】
    手厚く指導してくれます。僕はいつも助けてもらっていますし心強いです。

    【進路実績】
    就職したりする人が多いのかな?とは思いますが、僕は上を目指して頑張りたいです。

    【友人関係やいじめについて】
    関わる機会が年に数回あるかないかのため、友人は作りやすいとは言えませんが関わりは持てます。その、年に4回の関わりを僕は大切にしていきたいと考えています。

    【学費】
    学費が親のため、値段を詳しく知りませんが、サポートはとても手厚く感じています。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2019年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング5|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて5|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に通って本当によかっとおもいます。
    落ちこぼれの僕でしたがそんな僕でも手厚くサポートしてくれます!!

    【授業内容・コース】
    さきほどもお話ししましたが先生たちがとても優しくて、親身になって授業してくれるのでその分充実してるかと思います!

    【高卒資格の取りやすさ】
    高校は卒業しやすいかとおもいます。でもそれは自分の努力次第なとこもあります。

    【スクーリング】
    スケジュールは比較的に自由に調整出来ると思います。
    学校の登校日は自分で選択することが出来るので、今日はめんどくさいなあとおもったら休むことも出来ますし、自分に合った形で通学出来るので、他の自由な時間はアルバイトとか趣味の時間とかしたりしていました。

    【友人関係やいじめについて】
    比較的作りやすいと思います。良く友だちとライブいくのですが、部活動をキッカケに、同じバンドが好きな友人と出会うことができました。なのでいじめがおこったとかめったに聞かないですし、ましてや今いじめは犯罪ですから。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2021年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    年に4回だけの登校でいいので、自分のやりたいことに専念しながら勉強できます。スマホで授業を受けれるのはすごく便利です。

    【授業内容・コース】
    先生の授業はわかりやすくて、わからないところがあったら学校に行って聞くこともできるので、すごく助かってます。

    【高卒資格の取りやすさ】
    年に4回の登校である程度の基準をクリアしてれば卒業できるので、高卒資格は取りやすいと思います。

    【スクーリング】
    最低でも年に4回だけでいいですし、たくさん行きたければ週に2、3回行くこともできるので、自由に組み合わせれます。

    【サポート体制】
    不登校だった私が通ってても安心できるような学校で、学校に行くのが楽しいです。行くのは年に4回だけでいいからほんとに楽で、勉強を頑張ろうってなれます。

    【先生の親しみやすさ】
    優しくて、面白い先生ばっかりで、楽しいです。質問にもしっかり答えてくれるので、親しみやすいです。

    【進路実績】
    ルネサンスはアイドル、Youtuber、芸人、スポーツなどの仕事と両立させてる人が多いので、進路実績と言われると世間的には良くないかもですが、生徒の自由を応援してくれてると思うと優れてると思います。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめとかはほとんどなくて、不登校の人でも行きやすいと思います。友達は私の場合一瞬で作れちゃいました笑
    思ったよりも明るい人が多くて、話しやすい子が多いので友達作りはしやすいと思います。

    【学費】
    すごく安いのに、部活は豊富だし、先生の授業は面白いので学費以上だなと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    通信でも雰囲気が良く、楽しく学校に通えています。学校楽しいです!

    【授業内容・コース】
    とても充実しています。僕は数学の授業が大好きで、楽しく授業してます!通学型でも自宅型でも、一対一で教科別でプロの先生に教えてもらえます。先生方は優しく、生徒一人一人の方針に合わせてくれます。受験を考えている人はこの授業で受験対策をすることになり、人によっては課題が別に発生します。個別指導だから課題量の増減がしやすく、体調に合わせて勉強できます。
    私はこの点が一番いいなと思いました。全日制だと休めば休むほど遅れていきますが、休んでも大丈夫というだけでかなり勉強がしやすいです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    先生や親のサポートもあり卒業のしやすさは全然大丈夫だとおもいます。

    【スクーリング】
    組みやすいです。自分の思った通りにできるのでとても助かってます。

    【サポート体制】
    人間関係のトラブルに関してはうっすら聞いた覚えがありますが、人間同士なので多少はあると思います。
    僕の通って居るキャンパスでは仲良さそうにしている人達もいます。
    入学してすぐの子でも、望めばすぐ仲間に入れて貰えている印象です。
    スタッフや個別指導の先生以外とは関わらないと言う選択も出来ます。

    【先生の親しみやすさ】
    どの先生も優しいので毎日学校がとても楽しいです!先生による好き嫌いはあるけど大丈夫です!

    【進路実績】
    大丈夫だと思います。僕はとりあえず順調に進んでるので安心です。

    【友人関係やいじめについて】
    今のところありません。楽しいので大丈夫です。

    【学費】
    親と話していても学費は妥当だと思っています。家族で相談しながらやってるので大丈夫です。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
105件中 81~90件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.