みんなの小学校情報TOP >> 愛媛県の小学校 >> 和気小学校 >> 口コミ
口コミ点数

-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価他校を知らないのでわかりませんが、普通だと思います。特別あれているようではないです。
-
方針・理念四国遍路道にあるので、お接待のなどの活動があるようです。歴史・伝統についてしっかりと教えてくれると思います。
-
授業担任の先生の指導力によるところが大きいとおもいます。また、クラスの雰囲気にもより、ます。
-
施設・セキュリティ開放的な教室です。体育館、運動場は市道をまたぐところがマイナス点です。
-
アクセス・立地自宅からは遠いです。2kmたらずですが、低学年には負担があります。
-
保護者関係(PTA)よくわからないので、まんなかの3としています。特別なものはないとおもいます。
-
イベントごく普通だと感じます。音楽会のピアノはオーディションがあります。
小学校について-
登下校方法集団登校です。下校はばらばら。
投稿者ID:305601 -
- 保護者 / 2009年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価先生方は優しい先生もいますし厳しい先生もいます。子供のいい所を褒めてくれたり悪い所はちゃんとしかってくれます。
-
方針・理念やる気、元気、勇気が学校の方針です。子供のやる気を尊重してくれます。
-
授業算数の専門の先生がいたりわからない所があると教えてくれます。
-
施設・セキュリティいつも門が閉まっていますが鍵がかかってない様に思います。警備員さんがいないので少し不安な所があります。
-
アクセス・立地学校の側に川が流れているのと土地が低い所に建っているので災害の時は心配です。
-
保護者関係(PTA)毎年、保護者全員が何かの役員をしなければならなあので大変だと思います。
-
イベント春には遠足、秋には運動会、音楽会、バザーなどがあります。高学年になると修学旅行があります。
小学校について-
登下校方法集団登校です。1年生から3年生までは今の所集団下校で1人ならないので安心だと思います。
投稿者ID:305083
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
愛媛県松山市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛媛県の小学校 >> 和気小学校 >> 口コミ