みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 西落合小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2022年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 1| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 1| 保護者関係(PTA) 1| イベント 5]-
総合評価この学校は恐い先生と面白い先生がいます。楽しい事が沢山です。給食は普通の美味しさ。運動場が広くて鬼ごっこしやすい。本当に普通の公立小学校。イジメは特にないらしい。多少のごちゃごちゃ有りらしい。
-
方針・理念特筆する事がない。先生はいい人。アットホーム。
授業は先生の力量による。先生の話が多くて楽しい。集中しやすい。
-
-
-
- 保護者 / 2007年以前入学
2014年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に見ると、いい学校だったと思います。
先生方の授業方針もしっかりしているし、なにより学校に行っている子供が毎日楽しそうに帰ってきていたので、環境的にもいいんだと思います。
うちの子供は、6年祭の時に飼育委員だったのですが、うさぎ、亀、鳥(インコ)など、たくさんの動物に触ったりもできるらしいです。
実際遊具やボールなども充実していたので、平均的な学校と比べるといいほうだったと思います。少し悪い点を挙げるとしたならば、子供の中で喧嘩など揉め事があったとき先生たちは自分たちで頑張れみたいな感じだったのが、唯一の残念なところです。 -
方針・理念学校の方針としてはいい学校だったと思います。
授業時間、休み時間、掃除の時間、すべての時間配分がとても良く、すごく暮らしやすそうな環境でした。その他、音楽会、運動会、遠足、修学旅行・・・などと、行事一つ一つに対して、熱心な学校でした。悪い点は、子供から授業内容を聞くと、どうもうまく進んでないような時が多く最後に詰めてやってるみたいなところがあったぐらいです。
-
基本情報
学校名 | 西落合小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | にしおちあいしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 神戸市営地下鉄西神線 名谷 |
|
電話番号 | 078-792-5556 |
|
公式HP | ||
制服 | なし (2007年以前入学)※ | |
給食 | あり 神戸市指定の給食で、子供も美味しいと言っていました。献立表を見るとバランスの照れた献立でした。※ | |
行事 | 簡素化されて楽になった。従来の運動会、音楽会は場所取り非常識親に悩まされ落ち着いて見れなかった。学年に分けてくれる事により落ち着いてみる事が出来る。 ※ | |
学費 | 費用自体も、ほかの学校と変わりはなく、普通です。※ |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | なし(2007年以前入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
兵庫県神戸市須磨区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 西落合小学校