みんなの小学校情報TOP   >>  埼玉県の小学校   >>  桜田小学校

桜田小学校

(さくらだしょうがっこう)

埼玉県 久喜市 / 公立 / 共学

評判
埼玉県

1

口コミ:★★★★★

5.00

(6)

口コミ(評判)
投稿する

  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2019年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]
    • 総合評価
      歴史ある校風、チャイムを使わない生活。あずみとくや氏の詩の暗記や漢字、計算オリンピックと銘打った定期的なテスト。宿題の量の多さと保護者による丸付け。教育面でも定評があります。近隣は再開発で大型新築マンションが増え生徒数も増加。教育意識が高いのか硬筆展などのレベルが高いし運動クラブなど中学校もレベルが高い。学童クラブも利用者が増えたタイミングで早急に新築出来る交渉力のある学校だと思います。余談ですが公立小学校でありながら教育レベルが高く教育熱心な方に人気のようで近隣不動産関係も高騰しているようで、教育目的に引っ越しして来る方々もいるそうです。
    • 方針・理念
      歴史ある校風は明治時代より続いているようです教育理念は、卒業生の安積得也氏の詩からインスピレーションを受けているようで「人皆に美しき種子あり」をキャッチフレーズに氏の詩の朗読、暗唱を通して教育に生かされています。
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 4]
    • 総合評価
      うちの子の学校には、チャイムがありません。
      なので、休み時間などは子供か時計を見て判断します。
      家でも時間を守っって行動できます^ ^
    • 方針・理念
      思いやりの心、挨拶の大事さなどを教えてると思います。
      桜田の心得みたいな言葉を、生徒に暗唱させています。

基本情報

学校名

桜田小学校

ふりがな

さくらだしょうがっこう

所在地

埼玉県 久喜市 東大輪311

最寄駅

宇都宮線 東鷲宮

電話番号

0480-58-1306

公式HP

http://www.kuki-city.ed.jp/sakurada-e/

制服 なし (2009年度入学)※
給食 あり 献立表を見ると、毎日とても美味しそうなメニューでボリュームもあり、安心しています。※
行事 親子で関わる除草清掃活動が定期にあります。※
学費 費用も変わりなく普通です。※

※口コミより引用

受験情報

選考の有無 なし(2009年度入学)※
選考方法 -

※口コミより引用

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

埼玉県久喜市の評判が良い小学校

埼玉県久喜市のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 桜田小学校の評判は良いですか?
  • 桜田小学校の住所を教えて下さい

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  埼玉県の小学校   >>  桜田小学校

オススメの小学校

東鷲宮小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 3.75 (2件)
埼玉県久喜市 / 公立
青毛小学校
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.00 (1件)
埼玉県久喜市 / 公立
久喜北小学校
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (3件)
埼玉県久喜市 / 公立