みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  埼玉県の保育園   >>  芝高木保育所   >>  口コミ

芝高木保育所
(しばたかぎほいくじょ)

埼玉県 川口市 蕨駅 / 私立 / 認可保育園

芝高木保育所 口コミ

★★★★☆4.40
(5) 埼玉県保育園ランキング 469 / 1287園中
並び替え
51-5件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2021年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      毎日こんなことがあったとお手紙をいただけるので、子供たちの様子がよくわかります。また、何かあった時は個別にお話してくれます。園行事もコロナ渦でもやれる範囲で楽しいイベントを企画してくれています。
    • 方針・理念
      体操、英語の時間もあり、幼稚園に近い教育をしていただいていると思います。また、どの先生も気さくに話してくれます。
    • 先生
      先生は明るい人が多い印象てす。たまに担任の先生に伝えて欲しいことが伝わっていないことがあります。
    • 保育・教育内容
      体操、英会話は外部の先生が来て指導してくれています。雨天時 外遊びが出来ないときなど、ホールでリズム体操など体を動かす遊びをしてくれます。また、年長時には小学校へ入る準備としてピアニカ、ワーク、給食の配膳練習などしています。
    • 施設・セキュリティ
      入口の門に鍵が三ヶ所あり、さらにドアのところにインターフォンがあります。定期的に避難訓練を行っています。
    • アクセス・立地
      自宅からかなり近く助かっています。 小学校とも近いので、保育園のあと放課後児童クラブのお迎え時に行きやすいです。 駅からはかなり遠いです。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会はなく、保護者会もコロナの影響で延期になっています。
    • イベント
      イベントや行事については、毎月1会お誕生会、運動会、年長時には数回遠足などが予定されています。また、季節ごとに子供たちが製作した飾り付けをしたり、七夕や節分など季節の行事もたくさんあります。
    • 保育時間
      開所時間は7時から19時半です。18時以降は延長保育になっており、延長保育時にはオヤツが出ます。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      自宅から近いことが決め手でした。入園前に見学したときに所長先生をはじめ先生方が仲良く雰囲気が良かったです。
    進路に関して
    • 進学先
      市内の公立小学校へ進学予定
    • 進学先を選んだ理由
      自宅から近いこと、兄二人も通っているから。
    投稿者ID:755566
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2018年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      子供のことを第一によく考えてくれている園であり、一人一人をよくみてくれていると思います。一人一人に合わせた保育をしてくれていると思います。
    • 方針・理念
      体操や英語の時間なども積極的に取り入れて下さっており、子供たちの成長のために役立っていると思います。
    • 先生
      きめ細かい保育をされていて、保護者に対しても日々起きたできごとをきめ細かく報告をしてくださるので助かっています。
    • 保育・教育内容
      体操や英語の時間なども積極的に取り入れて下さっており、子供たちの成長のために役立っていると思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      担任の自己紹介、保護者の自己紹介、保育についての説明などやおやつの試食、保育参観などがおこなわれます。
    • イベント
      運動会やお楽しみ会、遠足など保護者が参加する行事の他に園児のみでも日々の季節に合わせた行事を行っています
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から1番近い認可保育園だったため、見学に行き、実際に見学した際の園の雰囲気がとても良かったため。
    投稿者ID:454891
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      園の雰囲気や先生方の様子から判断すると良い評価に間違いは無いと断言出来ます。どの園でもそうでしょうが、経営の面で大変な感じを見受けられます。ただ、先生方の努力でカバーされているので、ストレスはありません。子供の成長を心身共に感じられる、親身を感じられる、良い保育園だと思います。当方の娘は、卒園して現在中学生ですが、イベント時には御手伝いに行き、将来の夢は保育園の先生だそうです。
    • 方針・理念
      園の方針として、『幼稚園と同等の教育を』があります。保育の枠を大きく越え、教育に大きな赴きを置いている保育園と言えます。当方は子供3人を御願いしましたが、友達とのとても良い友人関係は、豊かな心を園で培った賜物と理解しています。保育園の厳しい状況から、先生の入れ替わりが多いのが気掛かりではありますが、担当して下さった先生方は、包容力のある方ばかりで、本当に御世話になりました。園長先生には、恩しかありません。
    • 先生
      組織上、幼稚園が上にあり、そのバランス関係には様々ある様ですが、一応に先生方は園児第一に行動されており、安心して御任せ出来ておりました。 保護者ともよく会話もして下さるので、保護者側から拒絶さえしなければ、よい関係は続けられます。若い先生が多いのですが、先生の未熟さは印象にありません。むしろ子供に近い立場でいて下さったと思っております。
    • 保育・教育内容
      保育園としながら、幼稚園と同等の教育を施して下さっているのは、とても助かります。イベントも多く、子供の成長を実感出来ます。保護者への負担を少なくと配慮いただいているのも、気持ち的に楽です。教育内容に付いては、先生に御任せするしかありませんが、小学校に上がる際には、支障を感じませんでした。
    • 施設・セキュリティ
      まず、園庭が狭い。仕方が無い事なのでしょうが、イベント時には狭さを実感します。運動会等には、グランドを借りて対応してくれています。また、通園時の駐車場がありません。路上駐車をするしか無く、保護者のマナーの悪さから、近隣より通報がある事が頻繁にありました。
    • アクセス・立地
      住宅地にありますので、通勤をされている保護者の方の場合、不便に感じる方もいらっしゃると思います。通学バスはありません。雨・雪でも自転車の方はそうしなければなりません。また、園の近隣に公園等がありませんので、園児が園外に出る事はありません。
    保育園について
    • 父母会の内容
      イベントは多く、運動会・夏祭り・お楽しみ会・遠足等しっかり行います。父兄がいない家庭もありますので、その辺りの配慮がされており、その手のイベントはありません。家庭によっては、全く関わらないスタイルを貫く方もおりましたが……まあ、御願いして恩恵を受ける以上、保護者側の努力は必須と考えます。特別な係の様なものを保護者側に依頼される事はありません。
    • イベント
      運動会は外部のグランドを借りて行います。また、夏祭り・遠足(保護者同行)・参観日・お楽しみ会等、子供の成長を確認出来る機会は多数あります。保護者同士の関係も、そういった機会に出来ますので、地場に交流が無かった当方には助かりました。
    • 保育時間
      開所は8時位から大丈夫だったと記憶いております。土曜日の開所しています。休日や延長を経験した事がありませんので、詳しくは分かりません。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      近隣の立地がきっかけではあります。他と比べてはおりませんが、失敗は無かったと思っております。
    • 試験内容
      ありません。
    • 試験対策
      ありません。
    進路に関して
    • 進学先
      すぐ近くに小学校があります。殆どの子がそこへ進学する様です。
    • 進学先を選んだ理由
      私立に進学して、というのは聞いた事がありません。近隣には公立の小学校が多いので、各校に分散する状態です。
    投稿者ID:627137
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      この保育園にいる先生は、先生ひとりひとりが、子供に対しみんな優しく、園自体の雰囲気も良いと思います。
    • 方針・理念
      英語の時間や体操の時間なども個別に設けられており、個別の先生を呼んで定期的に行っています。
    • 先生
      丁寧に親身に子供に接してくれている印象です。子供にしっかりと指導し、指導した内容をお迎えの時、日々保護者に報告してくれます。
    • 保育・教育内容
      英語の時間や体操の時間なども個別に設けられており、定期的に行っている点で充実していると思います。
    • 施設・セキュリティ
      門はあり、鍵が3ヵ所つけてあります。それによって子供は開けられないです。
    • アクセス・立地
      うちからは近く、最高の立地ですが、普通に見れば駅からだいぶ遠いので立地が良いとは言えないかと思います
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会で行われる親の自己紹介がすごくいやです。
    • イベント
      いろいろな行事がありとても良いと思います。
    • 保育時間
      土曜保育もあるので、特に不便はないです。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      自宅から1番近かったこと。 見学に行ったときに園全体の雰囲気が良かったことが決め手です。
    投稿者ID:559849
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      イベントごとに先生の努力が見え、ありがたいの言葉に就きます。3人の子供が御世話になりましたが、園長先生から印象が良く、子供の印象もとても良い様子です。保護者の意見も良く聞いていただき、不満はありません。難を言えば、先生の退職が多いのが気になります。
    • 方針・理念
      保育園とした立場を越え、子供の教育には重点を置いてくれています。協調性が身に付いているのは間違いがなく、有難く思っています。
    • 先生
      明るい先生が多く、親しみ易いです。卒園後にも子供が遊びに行きますが、親しく接していただけます。
    • 保育・教育内容
      保育園児なので、園の教育方針どうこうは子供に反映されづらいとは思います。教育といった点では、授業といった堅苦しい中ではなく、遊びながら学ぶ部分が多く、子供自身が楽しんでいます。コンプライアンスがうるさい御時世、教育と括ると何とも言いづらいですが、不満は一切ありません。
    • 施設・セキュリティ
      防犯対策が薄いのは確かです。入ってすぐに職員室があるので、形式的に言えば、一般的なセキュリティとなるのでしょうが、関係者でなくてもスッと入れてしまいます。子供が敷地内から出てしまう点は気を付けてくれていますが、人が入る点については、安心とは言い難いと思います。
    • アクセス・立地
      地域的には、大きい通りより中に入っているので、安心な敷地にあります。アクセスに関しては、どの駅からも遠く、地域の人が車や自転車で利用をする、といった場所です。
    保育園について
    • 父母会の内容
      年に一回程度しかありません。各イベントごとに親が来れるので、親同士の横のつながりはよく取れてました。お迎えでも会えますし。
    • イベント
      遠足・運動会の様に、定番的なイベントの他、夏祭り・おたのしみ会等、イベント自体は多いです。親が準備に参加する事は無く、先生方の手作り感たっぷりのあたたかいイベントばかりで、親しみを感じます。
    • 保育時間
      基本は8時~18時です。延長保育は経験がありませんが、土曜日保育含み、あるのはあります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      近いといった単純な理由で入園を希望しましたが、雰囲気の良さから、3兄弟全てが8年間御世話になりました。
    • 試験内容
      ありません。
    進路に関して
    • 進学先
      市内の公立小学校です。保育園の目の前です。
    • 進学先を選んだ理由
      小学校が保育園の前なので、そのままスライドをする感覚です。勿論学区外の遠方の御子さんもいるので、全てではありません。
    投稿者ID:529822
    この口コミは参考になりましたか?

51-5件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

埼玉県川口市の評判が良い保育園

芝高木保育所のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、芝高木保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
芝高木保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  埼玉県の保育園   >>  芝高木保育所   >>  口コミ

埼玉県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

芝中央保育所
近隣の学校です
★★★★☆ 3.76 (4件)
公立 / 川口市 蕨駅
ふるーる保育園川口芝
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 川口市 蕨駅
ふるーる保育園川口芝
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
私立 / 川口市 蕨駅