みんなの幼稚園情報TOP >> 香川県の幼稚園・保育園 >> 宇多津幼稚園 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価給食が手作りなのでぬくもりのある食事をさせてあげられるのがよいです。先生はみな熱心でせいいっぱいで子供に接してくれます
-
方針・理念いろいろな遊びを通して子供たちの成長を促しています。手間をおしまない手作り感が大きな魅力と感じています。
-
先生とても愛情深く、時には厳しく教育してくれます。先生によって差はあるものの親にも明るく接してくれます。
-
保育・教育内容教育内容はやはり手作りです。いろいろなことを手作りで行いいっぱいの経験をさせてくれます。延長保育もしてくれます。
-
施設・セキュリティお迎えに来る人の把握をしっかりしてくれているので安心です。施設もいろいろ改装しており古さは感じません。
-
アクセス・立地出入りの道が細いため通行のルールが決まっています。慣れれば全く問題ありませんがときにルールを知らず運転のうまくないお母さんがいると少しとまどっています。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容延長を中心としたPTAの会合
-
制服なし
-
イベント運動会、遠足、夕涼み会、生活発表会
-
費用私立なので公立よりはやや高めです
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由園の先生がやさしそうだったから
-
入園時に必要なもの昼寝ふとん、たおる、エプロン
-
試験の有無なし
投稿者ID:106565 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価特に悪いところはないのですが、公立なので色々なタイプの人が在園しています。フレンドリーな幼稚園だと思います。
-
方針・理念取り立てて不満はありません。でも特に自慢できるところもないのが正直な感想です。普通だと思います。
-
先生色々な先生がいますので、あまり熱心でない先生もいることは事実だと思いますが、親身になってくれる先生もたくさんいます。
-
保育・教育内容いたって普通です。公立なので、延長保育がないところは残念です。色々な野菜を育てて収穫の喜びを味わっているのは良いと思います。
-
施設・セキュリティ門は一応ありますが、鍵がかかっているわけではなく、いつでも開けることができます。あまりセキュリティ面では優れた印象は受けないです。
-
アクセス・立地小学校の横にあるので、小学校との交流があるところは良いと思いますが、周りは田んぼしかないような不便なところです。車がないと大変です。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容役員の選定が主な内容です。特に父母会的な活動はないです。
-
制服あり
-
制服の特徴基本は制服ですが、夏は自由服になります。
-
イベント運動会、遠足、お誕生会などあります。
-
費用給食代も含めて月に1万円くらいです。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由家から近かったのが最大の動機です。
-
入園時に必要なもの靴、上靴、スモッグ、絵本バッグなど
-
試験の有無なし
投稿者ID:73537 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価野菜を作って収穫の楽しみを味わったり、小学校との交流もしています。異年齢交流もあり、良いと思います。
-
方針・理念漠然としていて、あまりピンとこないというのが正直なところ。ただ異年齢交流もあり、心をしっかりと育ててくれていると思います。
-
先生熱心な先生、あまり熱心でないと感じる先生と色々ですが、親身になってくれる先生が多いように感じてます。
-
保育・教育内容季節に応じた行事や、地域特有の行事が盛んに行われています。鍵盤ハーモニカも上手にできるようになりました。
-
施設・セキュリティセキュリティは正直しっかりしているとは思いません。
-
アクセス・立地少し不便なところにあり、車がないと不便です。ただ小学校の横にあるので、その小学校に通う予定の子供にとっては良いと思います。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容父母が参加する行事は多いと思います。
-
制服あり
-
制服の特徴あまりセンスが良いとはいえませんが、子供が着るとかわいいです。
-
イベント運動会、親子遠足、バザー、七夕発表会、お誕生日会など
-
費用公立なので、1万円を切るくらいです。この中には給食代も入っています。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由校区内の公立幼稚園だったので。
-
入園時に必要なもの絵本バック、靴袋は手作りしました。
-
試験の有無なし
投稿者ID:34519
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
この幼稚園のコンテンツ一覧
おすすめのコンテンツ
香川県綾歌郡宇多津町の評判が良い幼稚園・保育園
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
幼稚園・保育園を探す
みんなの幼稚園情報TOP >> 香川県の幼稚園・保育園 >> 宇多津幼稚園 >> 口コミ