みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 狭山台幼稚園 >> 口コミ
狭山台幼稚園 口コミ
-
- 保護者 / 2011年入学
2021年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのびと成長できる幼稚園です、2年制なので、自分の同級生が幼稚園の年少だった時、自分たちはまだ幼稚園に入っていませんでした。なのでそこは少し違和感がありました。
-
方針・理念のびのびと生活できるように、毎日のように決まった時間外で遊ばせてもらいました。安全を考慮しながら、雪が降ってる園庭でも遊ばせてもらいました。
-
先生優しい先生が沢山いて、話しやすい先生がとても多かった気がします。基本的に40~50代の先生が多く、20 代の先生はいなかった思います。
-
保育・教育内容晴れの日は外で思い切り遊ばせてくれます。でも夏のプールで外で水着を脱がされるのは嫌でした。
-
施設・セキュリティ公立の幼稚園だったので、設備は普通だと思います。
園庭の広さも充分だったし、教室やトイレも綺麗だったと思います。 -
アクセス・立地あまり人通りない場所にあります。小学校と中学の間の道を真っ直ぐ行くとあります。意外と遠いです。
幼稚園について-
父母会の内容1年に3回ぐらいの実施だと思います。その時多分自己紹介などがあると思います。
-
イベント春には遠足、夏にはプール、秋には遠足and運動会
冬にはクリスマス会などがありました。 -
保育時間夏休みと冬休みがありました。
朝の8時半ぐらいから2時半ぐらいまでだったと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由1番近いのは私立の幼稚園だけど高いので少し離れた公立の幼稚園を選びました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私の幼稚園は自分で小学校を選べたんですが、1番近いのと仲のいい女の子とが同じ小学校に行くと言ったからです。
投稿者ID:722795 - 保護者 / 2011年入学
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園外保育が充実していて、あるく機会が多く交通ルールもきちんと教えてくれました。子供を乗せるのがうまい先生なので、子供たちも楽しく生活送ってました。
-
方針・理念少人数の幼稚園なので男女・学年の区別なく誰とでも仲良く遊ぶ。肌を強く風邪に負けないように冬でも薄着で過ごす。
-
先生毎朝担任の先生が教室やけた箱で迎えてくれました。門では園長先生や副園長先生が迎えてくれました。先生の話を聞くときは先生の目をきちんと見るように教えてくれました。
-
保育・教育内容公立幼稚園なので長期休みの預かりはありませんが、夏休み期間中は先生がプールを出してくれたりしました。
-
施設・セキュリティ住宅街の中の幼稚園で、不審者への訓練は先生方はそれなりにされてるようでしたが、子供たちは避難訓練だけだと思います。
-
アクセス・立地公立なのでバス通園がないですが、幼稚園から遠い家の子は入園時に申請すれば車通園が出来ました。近い子は基本的に歩きか自転車での通園でした。
幼稚園について-
父母会の内容学期に1回親睦会があった。
-
イベントバザー・運動会・遠足(春・秋)地元の夏祭り・園外保育
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近く何かあった時にすぐ迎えに行けるから。
投稿者ID:1641751人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2011年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
埼玉県狭山市の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、狭山台幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「狭山台幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 狭山台幼稚園 >> 口コミ