みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> オアシスこども園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価食育をメインにしていることもあり、食べ物にも十分工夫を凝らしています。 また季節ごとのイベントも多くあり、先生方と子供たち、保護者にも非常に 身近に感じられる園です。
-
方針・理念食育に力が入っており、給食や野菜の育て方など 子供たちに飽きさせない教育を行っていると思います
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価アットホームな雰囲気の保育園です。のびのびしていて先生達があったかくて理想の保育園です。野菜を作ったりそれらを使って給食で食べたり食育なども力を入れているのが良くわかります。
-
方針・理念食育に力を入れておりお野菜を育ててそれらを給食などに使い食べたりを園児たちが経験できるのが魅力です。栄養士さんが毎日の給食やおやつを考えてくれそれを作って食べている給食は献立を見ていても私も食べたいな作ってみたいななどと思える素晴らしいものです。
-
- 保護者 / 2015年入学
2022年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 1| 先生 2| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育園からこども園に以降したこども園ですが、やや幼稚園のようなイメージの強い園です。
先生方は若い方が多く、移動や退職も毎年何人かみられます。小さい園ですので、どの先生もこどもの事をよく知っているなという印象です。 -
方針・理念はっきりとした教育方針は感じられません。自己肯定感を大事にしているようなホームページですが、そのような指導をされている保育士は数人です。
-
- 保護者 / 2014年入学
2018年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小規模の園なので、どの先生とも距離が近いように感じます。私立の園ですので、規定の制服やカバンなどがありお金がかかります。年中からは希望で保育時間外の体操教室に参加できます。
名古屋市のルールだけでなく、園独自のルールも多く、保護者としては厳しいな、、と思ってしまう面もあります。(例:下の子の育児休暇中は時々休むように言われたりします。) -
方針・理念保育の中では教育方針はあまり感じられず、むしろ担任の先生によってやり方が違うのでその年その年で雰囲気がかなり違います。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
愛知県名古屋市西区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
オアシスこども園の評判は良いですか?
-
オアシスこども園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> オアシスこども園