みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 目黒区立げっこうはらこども園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価のびのびと過ごせる園です。先生方や保護者の方々も優しく、子供も親も楽しく通園できます。こども園なので給食があるのがとても助かります。
-
方針・理念食育に力をいれており、給食で使う野菜を自分たちで皮を剥いたりします。栄養士の先生も優しいです。
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価可もなく不可もなくです。小学生と一緒に運動会やその他イベントが行え、色んな交流があるところは魅力的です。
-
方針・理念すごく力を入れていると感じる部分がない、早寝、早起き、朝ごはんを提唱し規則正しい生活を送れるサポートは感じる。
子供の能力など開発できたらいいと思います。
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の対応範囲が広いのか、見えないところでの問題点があったことでこの評価とさせていただきました。園の雰囲気は、よかったと思います。
-
方針・理念読み聞かせに力を入れており、本を読む習慣がついてよかったです。やさしくもあり、厳しさもあり、しつけができてよかったです。
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クラス全員で同じ作業をする時間よりも、子ども達が自分の好きな遊びに取組む時間が多く、一人一人の個性、成長に応じた教育をして下さっています。園庭は狭いですが、運動会前などは隣接する小学校の校庭を使って十分な活動ができます。駅からのアクセスが悪いのがマイナスポイントかと思います。
-
方針・理念日々の楽しい遊びを通して、子ども達の自主性、主体性を育てる理念の通り、子ども達一人一人が自分の好きな遊びに取組む中でたくさんのことを学んでいます。
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都目黒区の評判が良い保育園
よくある質問
-
目黒区立げっこうはらこども園の評判は良いですか?
-
目黒区立げっこうはらこども園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 目黒区立げっこうはらこども園