みんなの専門学校情報TOP
神奈川県の専門学校
横浜スイーツ&カフェ専門学校
横浜スイーツ&カフェ専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
トータルに学んでから夢や目標に合わせてじっくりコース選択スイーツ・パン・カフェ・ドリンクをトータルに習得し、その上でコースを選べるのが本校最大の魅力!1年次にトータルに学んだ後、2年次にパティシエコース・カフェ&バリスタコースから自分の進みたいコースを選ぶことができるので、就職の幅が広がります。さらに、得意なこと・好きなことをとことん磨く『特別ゼミ』や校内外での課外活動で可能性が広がる!
-
学生だけで開く本格店舗!学内店舗実習学内に本格的なカフェ・パティスリーが併設。学内店舗実習の授業で、学生達だけでオリジナルカフェ・パティスリーをオープンします!地元のお客様のニーズを考え、メニュー考案・原価計算・発注・店内ディスプレイ・制作・接客まで学生だけで運営。今では、根強い地元ファンの方々で行列ができるほど評判がよい本校のカフェ。1日平均で500個の洋菓子、200食のカフェメニューを販売!現場ならではの感動を仲間と一緒に学内で経験でき、就職後の即戦力になります。
-
2年次授業の約95%が実習!神奈川県内トップクラスの実習時間数で、確かな技術が身に付きます。特に2年次には総授業数の約95%が実習・演習時間となり、授業内で幅広いメニューに取り組むことで、現場で即戦力となり活躍できる実力を身につけます。
店舗販売実習や校内外での課外活動など、身につけた知識・技術を更に高めるチャンスが豊富なのも本校ならではの強み!また、将来職場に出て必要なサービス、ラッピング、ディスプレイのスキルも、座学から実習までを経てしっかりと身につけます。
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ

-
就職
4.23 -
資格
4.00 -
授業
4.12 -
アクセス・立地
4.25 -
施設・設備
4.00 -
学費
3.77 -
学生生活
4.07
-
Pick Up
最高!文句無しの良い学校パティシエ・カフェ科 2年制 / 卒業生 / 2017年入学 / 女性就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
パティシエ・カフェ科に関する評価
-
総合評価一流になりたいならとても良いと思う!私はこれで将来が決まったと思うし先生の教え方も環境も満点です!!
-
就職たのしい、友達もみんな優しい、先生も優しい、充実してる。そして、夢を見つけられる。
-
資格めっちゃ良い。
自分の夢を見つけられて、料理もタノシイと思えるようになった。 -
授業優しいけど少し緩い。でもみんなほんわかした感じだからピッタリだと思う
-
アクセス・立地私はちかかったのでよかったです。
こんな良い学校に通えるならどれだけ遠くても気にしないかな! -
施設・設備綺麗だし、みんな清潔な感じがするので気に入っていた。環境設備やコロナかでの対策は良い
-
学費これだけ、学べるならちょうど好い学費なのかと思います。!!!
-
学生生活みんな優しいし趣味が似ていて、プライベートでも遊べて良いですよ
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科料理について詳しくやります。
提出のものなどありますが、楽しいからへっちゃら!この学校・学科を選んだ理由 昔から料理を作るのが好きで、もっと色々なジャンルの料理を作りたいと思ったので入りました 希望業界に就職できたか はい 就職先 パティシエ 学校が返信できない口コミ入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:6921562020年12月投稿 -
本気でパティシエ目指したいならここがいいパティシエ・カフェ科 2年制 / 在校生 / 2021年入学 / 女性
就職4|資格3|授業5|アクセス3|設備1|学費3|学生生活5
パティシエ・カフェ科に関する評価
-
総合評価先生によって当たり外れありますがいい方だと思います。でも本当にお金取られますこれだけはびっくりしました
-
就職よくわかりませんが先生からはいいところに行っていると聞いています。サポートもそこそこしてくれます後は自分の頑張り次第というとこです
-
資格自分で頑張れが良いと思います。先生のサポートは少しあります。初めは教えてくれますが後は自分で頑張れって感じです本当に
-
授業これに関してはかなり充実してると思います。怖いですが実力のある先生ばかりなのでかなり勉強になります怖いですが
-
アクセス・立地コンビニ近くにあるし目の前にイオンあるしなかなかいいかんじです
-
学費まあお金は取られますが授業自体の質はとても良いです、お金は取られますが
-
学生生活まじで友達に関してはいい子しかいません。今までまともに生きてこなかった人間でも優しく包み込んでくれます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科パティスリー カフェ マナー 色彩いろんなことが学べます
一年の時は製菓カフェ両方できるのでかなり勉強になりますこの学校・学科を選んだ理由 昔からお菓子作りが好きだったのでパティシエになりたくこの専門に入学きめました 学校が返信できない口コミ入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:7832852021年10月投稿 -
自分の好きなことが学べる!パティシエ・カフェ科 2年制 / 在校生 / 2021年入学 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
パティシエ・カフェ科に関する評価
-
総合評価この学校では1年次に製菓、調理、パン、ドリンクを学び2年次はコースが2つにわかれてまなぶので、より自分が学びたい方に行けるというところがこの学校のみりょくかなとおもいます。
-
就職1年生から就職について考えることが多く、実習が多くて即戦力につながるところがいい。そのため就職率100%だから
-
資格就職で必要な資格がとれ、分からなくても、先生や仲間たちと一緒に頑張ろうと勉強をがんばれるから
-
授業実習では先生が2人いて、分からなくてもすぐに聞けて、的確なアドバイスもくれるから
-
アクセス・立地JR東神奈川駅からあるいて5分もかからないのですごく便利だと思います
-
施設・設備学校が目立ちにくいとこだけど、校舎が綺麗で、4階の実習室は新しく出来たのでとても綺麗で使いやすいです
-
学費実習が沢山あるの対して学費が安いとおもいます。そして、学校オリジナルの奨学制度もあり、とてもいいなと思います。
-
学生生活実習がおおいので、すぐにクラスの人達となかよくなれることができました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
実習はモニターやiPadをつかい、座学はメディア授業になった口コミ投稿者の情報学べること 学科1年次に製菓、調理、パン、ドリンク、カラー、ビジマナなどの座学があり、2年次は製菓、パンをより学びたい人、調理、ドリンクをより学びたい人でわかれ、授業がおこなわれます。このようなカリキュラムなので就職後すぐに即戦力になります。この学校・学科を選んだ理由 オープンキャンパスでこの学校の魅力を知りオープンキャンパスに参加するたびにこの学校へ入学したいと思ったから。 学校が返信できない口コミ入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:7946312021年10月投稿
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
基本情報
横浜スイーツ&カフェ専門学校
(よこはますいーつあんどかふぇせんもんがっこう)
JR横浜線 東神奈川駅 徒歩3分
京急本線 京急東神奈川駅 徒歩5分
東急東横線 東白楽駅 徒歩7分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
2年制 | 298~308 万円 |
---|
<内訳>
入学金 | 10 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 142 | 万円 | (71万円/年 × 2年) | |
その他 | 146 | 万円 | ~156万円 |
平均学費総額(製菓分野)
1年制 | 140 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 262 | 万円 |
3年制 | 408 | 万円 |
4年制 | 367 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
高校生推薦入試 | 書類審査(※必要に応じて面接を行う場合があります。) |
---|---|
自己推薦入試 | 書類審査(※必要に応じて面接を行う場合があります。) |
一般入試 | 面接 |
社会人入試 | 面接(高校既卒・社会人特待生入学) |
学校長入試 | 書類審査・面接・筆記(三幸学園特待生入学 ●筆記試験〈国語教養(国語および一般教養全般)・ 自己PR文(600字程度)から1つ選択〉) |
願書受付日程
【注意事項】
- ・願書受付日程は、一番早い入試方式の開始日から、締切が一番遅い入試方式の締切日となっています
- ・その他の入試形式と詳しい願書受付日程については、資料請求の上ご確認ください
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
製菓分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
横浜スイーツ&カフェ専門学校の評判は良いですか?
-
横浜スイーツ&カフェ専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
神奈川県の専門学校
横浜スイーツ&カフェ専門学校