みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  沖縄大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

沖縄大学
(おきなわだいがく)

私立沖縄県/安里駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(129)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    多国籍な学部でした。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な教授・講師が少ないので、本格的に学びたい人には向いてないと思いますが、講師も生徒も明るい人が多いので、楽しい学生生活はおくれると思います。
    • 講義・授業
      悪い
      英語コースでしたが、教授も講師もフレンドリーで、生徒との距離が縮まる感じの講義でした。英語で会話することが結構多かったです。楽しかったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは、学問も学びますが、人間関係や、社会に出て行く上で身に着けておくべきことを一番教わりました。合宿やBBQなどに参加することで、楽しいだけじゃなく、先輩との上下関係でも学ぶことがたくさんありました。
    • 就職・進学
      悪い
      もともと偏差値が高い大学ではないので、よっぽど成績優秀じゃないと、有名企業への就職は厳しいかもしれないです。自分もそうですが、フリーターになる人も多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      バス停がすぐ近くにあります。駐車場は狭いので、バスで来たほうが良いと思います。バスかバイク・車での通学になります。電車・モノレールはありません。
    • 施設・設備
      良い
      構内はかなり狭いですが、数年前、改装工事をしたので、そんなに気になりません。教室移動は、だいぶ楽です。
    • 友人・恋愛
      普通
      派手な人が多いので、苦手な人もいるかもしれません。逆に、自分は大学に入って、より社交的になりました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語コースでした。知識よりは、積極的に英語で会話することをメインに学びました。講師はほとんどネイティブの外国人ですが、日本語バリバリしゃべれます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      フリーター
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      今の自分の力では、正社員として働く自信と責任が足りないと思ったので、大学在籍中にしていたアルバイトを、卒業後もそのまま続けました。
    • 志望動機
      英語が好きで、もっと上手になりたい、資格も取って就職に生かしたいと思いました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110757

沖縄大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  沖縄大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

別府大学

別府大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.91 (116件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 別府大学
宮崎産業経営大学

宮崎産業経営大学

37.5

★★★★☆ 3.81 (40件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 加納
九州共立大学

九州共立大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.71 (88件)
福岡県北九州市八幡西区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 折尾
西日本工業大学

西日本工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.86 (43件)
福岡県京都郡苅田町/JR日豊本線(門司港~佐伯) 小波瀬西工大前
日本経済大学

日本経済大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.74 (64件)
福岡県太宰府市/西鉄太宰府線 西鉄五条

沖縄大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。